欧米を中心とした輸入ビジネスで日々の「成功したこと」「失敗談」「お役立ち情報?」などをけっこうそのまま書いています。夢はビジネスをしながら世界を旅すること。

利益率がなかなか上がらないときは。

こんばんは。

昨日お話しした
焼きそばのコンビネーションの話ですが、

自分自身に
一番ヒットしてしまいました。

気になって仕方がないです。

これは、焼きそばを
食べに行かなければ状況に
追いつめられました。

まさに、

ブログあるあるですね。
(私だけですが。)

私は基本的に麺類が大好きなんですよね。
そばもうどんもそうですし、
ラーメンももちろん美味しいですよね。

パスタも筒形の
タイプはあんまり好きではなくて
スパゲッティタイプが好きなんですよね。

たまにレストランとかでも
意表をついて
「筒形タイプ」が出てくることが
あるじゃないですか。

ゲリラパスタ
じゃないですか。

あれは、
本当に勘弁してほしいですね。

メニューに書いてないときがあるんですが、
あれはもはや抜き打ち状態ですね。

ちゃんとそこは注意書きを
してもらいたいところです。

メニューのところに例えば、

「なんとかかんとかパスタ(筒形)」
(※筒形です。どうぞご注意ください。)

としてほしいですね。

・・・

だいぶ話がそれてきましたので、
この辺でやめておきます。

もともとは
焼きそばの話でしたよね。。

さてさて、
コンサルティングをしていて
うれしいご報告があったんですよね。

内容は、

「教わった通りに数字の管理を
きちんとするようになったら
利益率がかなり上がってきました。
それに伴って、利益額も増えてきました。」

というご報告です。

こういうご報告をいただけると
うれしいですよねー

この方は、
Amazon、楽天、Yahoo!ショッピングでも
販売されているのいて、
売上も多いのですが、
なかなか利益が伸び悩んでいたんですよね。

作業時間的にも足りていなかったので
これ以上
物量を増やすのは良くないと感じましたので、
利益率を上げる方向で
アドバイスさせてもらったんですよね。

具体的には、数字の管理が
まだきちんと
できていないところがありましたので、
一つ一つの商品の利益額と利益率と
販売期間をきっちり把握していただきました。

そして、利益率の低いものは
販売までの期間が遅い回収が悪い商品を
できるだけ切っていくように
基準を作ってもらいました。

あとは、その基準に従って
仕入れとリピートを
してもらうようにしてもらいました。

もともと経験豊富で
飲み込みも早い方なので
ちょっとやり方をお伝えすると
すぐに実践され、リピート仕入れの基準に従って
仕入れをされました。

また、仕入れの仕方や販売の仕方も
ほかの出品者と被らないように
商品のラインナップも変化をもたせて
いかれました。

そうすると、
毎月徐々に利益率が上がっていき、
投下資本利益率で40%ほどの利益率に
上がってこられました。

それにともなって、
作業時間は変わらず
利益もグンと伸びてきています。

このように利益率が上がるだけでも
全体の数字が上がることが多いんですよね。

数字を見るときは、
経営者としての
大きな数字を見ることも大切です。

たとえば、現在の資金状態や
在庫量、回収率などの全体的な
目線ですね。

それと同じように、
一つ一つの利益や利益率も
管理していく必要があります。

そうしなければ、
利益率の少ない商品に稼働が
かかってしまいますからね。

これは、自分で管理するか
他のスタッフに任せるかは人それぞれですが、
それでも一つ一つの商品の収支状態を
管理する仕組みは必要ですよね。

なので、利益率がなかなか上がらないなー
という方は、原点に戻って
一つ一つの商品の収支状況をチェックしてみるのも
おすすめですよ。

良いものにはそれなりの
良くないものには
それなりの理由がありますので
それをチェックして
改善いくことが大事ですね。

大きなところもチェックして、
小さなポイントも
チェックしていくイメージです。

というわけで、
利益率がなかなか上がらないときは
についてでした。
数字はざっくりとしか見ていないという方には、
参考になれば幸いです。

ブログに来てくださいまして、ありがとうございます。
細かいところも見ていないと、突然筒形がやってきます。

↓シェアしてもらえるとうれしいです

↓応援クリックが励みになります

ブログランキングへ



↓メルマガ登録はこちら

メルマガのご登録


↓まとめシリーズはこちら

まとめシリーズ