Amazon出品大学に入学しました。
こんばんは。
Amazon出品大学って、ご存知ですか?
ご存じな方にとっては今さらな感じですみません。
輸入ビジネスにかぎらず、
Amazonで出品されている方は、
ご存じな方も多いですよね。
今までも知ってはいたのですが、
しっかり時間をとってみていませんでしたので、
Amazonに入学して勉強してみたんですが、
なかなか勉強になります。
基本的な項目が並んでいたので、
知っていることも多かったのですが、
特に商品画像や、閲覧数の上げ方のところは、
勉強になります。
私もキーワード設定などについては、
一時期は、毎日のようにAmazonの担当者の方に
電話して、教えてもらっていたんですよね。
なので、ある程度のことは知っているつもりでしたが、
まだまだ細かいところを知らないところも
たくさんありました。
やっぱり、
知っているつもりが一番いけませんね。
何事も勉強です。
たとえば、キーワードは、
カタカナとひらがなと両方入れる必要が
あると思っていたのですが、
これはどちらか一方を入れればよいそうです。
こういった細かい知識や作業の積み重ねが
大事になってくると思っていますので、
きっちり基本も勉強していきたいですね。
というわけで、単位がもらえるように
Amazon出品大学で勉強しようと思います。
まだ、ご覧になられていない方は、
一度のぞいてみるとよいかと思いますよ。
ブログに来てくださいまして、ありがとうございます。
さすが、なかなか覚えやすくて、いいネーミングですね。

