欧米を中心とした輸入ビジネスで日々の「成功したこと」「失敗談」「お役立ち情報?」などをけっこうそのまま書いています。夢はビジネスをしながら世界を旅すること。

輸入ビジネスの在庫管理について

こんばんは。

輸入ビジネスは物販ビジネスなので、
在庫とはいつもお付き合いすることになります。

在庫管理ってけっこう大事なんですよね。

簡単そうで、むずかしいんです。

私の場合、11月に年末商戦用の在庫を
いつもより、多めに仕入れたんですよね。

それでも、ありがたいことに、
12月は予想以上に売れ行きが良くて、
在庫切れの商品も出てきたんです。

そして、年末年始は、
海外もお休みのセラーも多くて、
1月は商品が届くのに時間がかかりました。

結果的に、1月は在庫切れの商品が多くて、
販売機会を多く逃してしまいました。

これは、今後の反省ですね。

2月になってようやく
いつもどおりの在庫が補充されてきたので、
いまから、またがんばって販売していきます。

在庫量なのですが、私は基本的に
毎月の仕入れの1.5倍までを
目安にしています。

これは、私の目安なので、
商材の利益率や回転率で、
一人ひとり違ってくるかとは
思います。

季節によって基準も多少変動しますが、
あくまで目安ですね。

それで、毎月、毎月現在の
在庫量を確認しています。
回収率も確認しています。

売上や利益も大事ですが、
在庫量の管理や、適正な注文数量も
けっこう大事ですよね。

売れ残ってもいけないし、
足りなくても販売機会を逃してしまいますので。

というわけで、簡単ですが、
在庫管理についてのお話でした。
参考になれば、幸いです^^

ブログに来てくださいまして、ありがとうございます。
魚屋さんや、八百屋さんはその辺は敏感でしょうね。

↓シェアしてもらえるとうれしいです

↓応援クリックが励みになります

ブログランキングへ



↓メルマガ登録はこちら

メルマガのご登録


↓まとめシリーズはこちら

まとめシリーズ