欧米を中心とした輸入ビジネスで日々の「成功したこと」「失敗談」「お役立ち情報?」などをけっこうそのまま書いています。夢はビジネスをしながら世界を旅すること。

ゆくゆくは、自分流もありかと。

こんばんは。

なんとなく、
いけばなが思いついたんで、
思い付きで、
このまま話を進めていくことにします。

いけばな、華道って
〇〇流ってありますよね。

私は全然詳しくないのですが、
池坊とか草月流とか
有名なところはよく耳にしますよね。

おなじ華道でも
やっぱり、流派によって
やり方が違うんだと思います。

それでなんですが、
輸入ビジネスでも
物販ビジネスでも
最初はある程度の型にそって
やっていきます。

たとえば、
欧米仕入れの輸入ビジネスであれば、
Amazon.jpとAmazon.comの
商品を見比べて、価格差を見ていきます。
あとは、eBayなども見ていきます。

こういったことが基本になりますが、
慣れてくると、
それぞれに自分なりの
工夫ができてきますよね。

それでなんですが、
自分なりの工夫をしていくうちに、
だんだんと自分の得意なことも
分かってきます。

また、それに加えて今までの経験や
学生時代のこと、社会人になってからのこと、
その方の性格、興味、趣味
将来の目標などからも
得意分野がヒントになることがあります。

私はだいだいお話していると、
なんとなく、その方の得意分野が分かる気がします。
これは、生まれつきなのかもしれませんが、
コンサルティングをやっているうちに
よけいに分かるようになってきました。

こういった得意分野が分かれば、
これをご自分で伸ばしていくのが
良いですね。

もともと、得意分野なので、
そのことについては、
吸収力も早いし、成長も早くなります。

たとえば、効率化だったり、
仕組化、チーム作り、ツール開発だったり。
リサーチ、事務処理スピード、
目利きの能力だったり、商品開発能力、
コミュニケーション能力だったり。なんでもあります。

これにジャンルも入ってくると、
ほんと組み合わせは
無数にあります。

ですので、
もしご自分が何が得意か分からないときは、
時間のあるときに、ゆっくり
ご自分のことを考えてみるとよいですね。

自分では普通と思っていることも、
他の方から見ると、すごいと
思われることって意外と多いです。

得意なことを続けていると、
もともと興味があることなので、
それがやっているうちに、楽しくなって
好きになることもありますよね。

そうなれば、
よけいに続けやすくなります。

人のまねばかり、
手法ばかり追い求めていたら、
何もかもが中途半端になりますよね。

基本をマスターしてきたら、
ご自分の得意分野を伸ばしてみるのも
おすすめですよ。

ブログに来てくださいまして、ありがとうございます。
ほんと無数にあります。あなたは、〇〇流がよいですか。

↓シェアしてもらえるとうれしいです

↓応援クリックが励みになります

ブログランキングへ



↓メルマガ登録はこちら

メルマガのご登録


↓まとめシリーズはこちら

まとめシリーズ