欧米を中心とした輸入ビジネスで日々の「成功したこと」「失敗談」「お役立ち情報?」などをけっこうそのまま書いています。夢はビジネスをしながら世界を旅すること。

価格の設定や調整について。クイズ付き。

こんばんは。

このブログの話なのですが、
どうも食べ物の話をすると
読者の方の反応が良いようです。

とくに写真を載せると
もっと反応が良いようです。

以前、読者の方に飲み会で
お会いする機会があり、
そのときにアドバイスをいただきました。

内容は、

「ラッコさん、
食べ物の話をするときは
写真も載せた方が良いですよ!
ほんと今日はこれだけは覚えてください!」

といった内容です。
熱のこもった
なかなか鋭いアドバイスです。

ブログを書いている人で
こんなに熱心に
こんなアドバイスをされる人は
あまりいないと思います。

食べ物の話に反応が良いということは、
やっぱり私がそういうのに
興味があるので
読者の方も似たような感じの方が
多いのでしょうか。

もし、
読者の方に集まっていただいて
飲み会なんかをしたら
相当盛り上がるかもしれませんね^^

ほとんど、輸入以外の
話になりそうで
ちょっとこわいです(笑)

さてさて、
基本的なお話になりますが
価格設定について
気になっている方が多いようですので
念のためお話しさせてください。

価格については、
とくにAmazon販売においては
最安値にするのが一般的ですよね。

FBA出品の場合は、
FBA出品者の中で
一番安い金額に合わせるのが
まずは基本になります。

こうすることで、
Amazon上のメインカートを
とることができる確率が高くなりますので、
お客さまに販売する機会が増えて
売れやすくなります。

それでなんですが、
安く売ってできるだけ
回転を良くしていくというのは基本として、
高く売れるチャンスがあるときは
できるだけ高く売るのも大事なんですよね。

私がいろんな方とお話しすると、
経験の長い方ほど、
こういった「高く売る」ことを
意識されている方が多いです。

これは、
ほんとにそうで
経験の長い方ほど
価格の設定が上手なんですよね。

では、ここで
ちょっとしたクイズです。

たとえば、
極端な話として
ある商品をAmazonで
販売するとします。

月に20個売れるとしますよね。

この場合、みんなFBA出品者として

出品者Aが 3,000円 在庫1個
出品者Bが 3,280円 在庫1個
出品者Cが 3,580円 在庫10個

という状態だったとします。

この場合、
あなたならいくらに
価格を設定しますか?

??

なんか、
こう言われると、
むずかしいですかね。

もちろん、状況によって
これが正解というのは
ないのですが
私ならこの場合

出品者Cが 3,580円 在庫10個

の金額と同じに設定します。

これは、
出品者Aと出品者Bが在庫が1個しかなくて、
その割に月に10個売れる商品なので
売り切れたら価格が
上がる可能性が高いですよね。

こうやって
今の価格だけではなく将来の
価格も予想するともっと
価格の設定が上手になります。

これは需要の状況と、
出品者の増減状況
他社の在庫状況を
意識するというものです。

これに季節要因も
考えたりします。

たとえば、
春に使うアウトドア商品なら
今から少しずつ値段が
上がっていきそうですよね。

逆に冬に使う商品なら
春になるにつれて
値段が下がっていきそうですよね。

あとは、最近の流行などもそうですよね。

たとえば、映画で何かのキャラクターが
流行ったとしたら
ほしい人が増えて
これから値段が上がるかもしれません。

このほかには、
仕入れ側の値段もあります。

たとえば、
Amazon.comやeBayの値段が
上がっている場合は、
それに合わせて日本での
販売価格も上がってきそうですよね。

このように、
物の値段は
需要と供給によって
変わってきます。

「どうも自分は昔から
利益率が低んだよなー」

という方は
こういった値付けのことも
意識してみると
もっと高く売れるようになるかもですよ。

というわけで、
価格の設定についてでした。
参考になれば幸いです^^

ブログに来てくださいまして、ありがとうございます。
最近は野菜が高いようです。これも需要と供給です。

↓もし「読者さま限定飲み会」に興味がある方は
クリックしてもらえると将来の参考にします^^

↓シェアしてもらえるとうれしいです

↓応援クリックが励みになります

ブログランキングへ



↓メルマガ登録はこちら

メルマガのご登録


↓まとめシリーズはこちら

まとめシリーズ