欧米を中心とした輸入ビジネスで日々の「成功したこと」「失敗談」「お役立ち情報?」などをけっこうそのまま書いています。夢はビジネスをしながら世界を旅すること。

輸入ビジネスのメリット、デメリット。

こんばんは。

このブログって
毎日飽きもせず
物販や輸入のお話を
しているじゃないですか。

なので、
たまには
読者からうれしいご感想を
いただくこともあります。

先日も読者の方から
うれしいご感想をいただきました。

その内容なのですが、

「ラッコさんのブログを読んでいて、
今までそんなにラーメンが興味がなかったのですが、
最近ラーメンが気になるようになりました。

あと、二郎ラーメンのジロリアンの方の
コメントがすごく良かったです。

”二郎はラーメンではなく、二郎という食べ物”
という名言が気に入っています。」

ありがとうございます!

今回も輸入には
直接的には関係ないようで、
少々複雑であります!

ですが、こうやって
細かいところを喜んでいただけると
うれしいですねー

あと、ジロリアンの方の
コメントはたしかに
話に重みがあります。

私もいつの日か
こんな重みのある
コメントが残せるようになりたいです。

さてさて、
これから輸入ビジネスをはじめてみたい、
興味がある
といった方もいらっしゃるかと思います。

なので、
今日はパッと思いつく
メリットデメリットを
お話ししてみたいと思います。

パッと思いつくやつなので
あんまり深い話ではないです。

(メリット)

・パソコンで仕事ができる。

・インターネットがつながっていれば
どこでもできる。

・輸入品が好きな人にとっては楽しいと思う。

・英語が好きな方はそれを活かせる。

・家事の間や、副業でもビジネスができる。

・一般的なビジネスに比べると資金が少なくてよい。

・クレジットカードで仕入れができる。

・クレジットカードのポイントがたまる。
 それで旅行に行けたりする。

・海外の展示会や、取引先のところにも
 行けるかもしれない。
 ビジネスをしながら海外に行ける。

・経験が長くなると
 商品や知識や取引先が
 ストックされていく。

・プラットフォーム販売、
 とくにAmazon販売の場合
 FBAを使うと作業がとても楽になる。

ほかなんかありますかね。
ほかにもありそうですが、
このくらいにしておきます。

(デメリット)

・商品を仕入れてから日本に到着するまでに
 時間がかかる。

・輸入に関する法律を知っておく必要がある。

・法律を知らないと輸入できないこともある。

・英語を使う。

・最初のうちは利益の出る商品が見つからない。

・ビジネスなので、当然簡単や楽ではない。

・外国人とのやり取りもたまにでてくる。

・パソコンを使うので、パソコンが苦手な人は
 練習が必要。

・物販なのである程度の仕入れ資金は必要。

・物を扱うので、在庫がでてくる。
 (手法によっては、無在庫販売をしている人もいる。)

ほかなんかありますかね。
ほかにもあるかと思いますが、
パットは思い浮かびません。

今日は時間も遅いので
これぐらいにさせてください^^

まあ、私としては
基本的に輸入が好きなので
自分ではあっていると思いますし、
大変なこともありますが、
いろんなメリットのあるビジネスと思います。

これから、
はじめてみたいという方は
参考になれば幸いです。

ブログに来てくださいまして、ありがとうございます。
興味があったり、やりたいことをやるのも一つですね。

↓おかげさまでキープ中です。ありがとうございます。

↓シェアしてもらえるとうれしいです

↓応援クリックが励みになります

ブログランキングへ



↓メルマガ登録はこちら

メルマガのご登録


↓まとめシリーズはこちら

まとめシリーズ