欧米を中心とした輸入ビジネスで日々の「成功したこと」「失敗談」「お役立ち情報?」などをけっこうそのまま書いています。夢はビジネスをしながら世界を旅すること。

クラウドファンディングで感じる時代の流れ。

こんばんは。

ワールドカップ日本代表は、
決勝に進出しましたねー

強豪相手にすばらしい活躍ですね。

そして、次は強豪のベルギー戦ですねー
(すみません、サッカーのこと詳しくないのに
強豪だの偉そうに言ってます。)

強い相手ですが
ぜひがんばってほしいですねー

サッカー好きの方には
楽しみで仕方がないでしょうね^^

さてさて、
クラウドファンディングと言う言葉が
最近では輸入ビジネスでも
当たり前のように使われていますよね。

昔はそれほど
浸透してなかったのですが、
最近ではだれでも
知っているような言葉になりました。

海外のクラウドファンディングでは、
Kickstarter(キックスターター)や
Indiegogo(インディゴーゴー)などが
有名ですよね。

日本にもたくさんありますが、
Makuake(マクアケ)などが
有名ですよね。

私がキックスターターなどを知ったのは、
もう2年くらい前になるんですが、
そのときは周りの方でも
知っている人は多くはなかったんですよね。

当時からリサーチや交渉の参考にしたり
していましたが、
そんなことをしている人は
自分の周りではあまり聞きませんでした。

ですが、もう最近では
交渉もプロジェクトの実施も
みなさん当たり前のように
やっていますね。

2年くらい経つと
ほんと世の中の流れで
周りの状況は変化しますよね。

そして、
インターネット関係のビジネスなので
そのスピードもほんと速いですよね。

たとえば、
ここ数年で
副業をする人の割合も
以前より増えた気がします。

感覚的に言うと、
副業が以前よりも「一般的」
になってきた感じですね。

こういった流れが
これからどんどん進んでいくんでしょうね。

世の中の流れは
どんどん進んでいくので
周りにおいていかれないようにしないといけませんね。

たとえば、
いくら20代が若いといっても、
今の10代のスピードには
どうしてもかないませんからねー

それと合わせて
最近考えることがあるのですが、
変わらないもののスキルも上げていく必要がある
ということですね。

たとえば、商材をリサーチするときの
マーケティングの考え方。
仕入れのときの交渉のやり方。
販売のときの、お客様目線での
商品ページの作り方などですね。

こういったものは
考え方としては変わらないものなので
こういったスキルをもっと
あげていく必要があると思っています。

デザインやコピーの
本質的な考え方もそうですね。

世の中には変わりやすいものと
そうではない、原則的なものがあります。

常に先の展開、時代の流れを予測して
スピードや変化の流れについていきながらも
原則的なものも日々磨いていきたいですね。

ブログに来てくださいまして、ありがとうございます。
日本代表メンバーも、10年経てばガラッと変わります。

↓いつもクリック、ありがとうございます!

↓シェアしてもらえるとうれしいです

↓応援クリックが励みになります

ブログランキングへ



↓メルマガ登録はこちら

メルマガのご登録


↓まとめシリーズはこちら

まとめシリーズ