交渉コースのコンサルティングはこちら >"> 交渉コースのコンサルティングはこちら >" />
欧米を中心とした輸入ビジネスで日々の「成功したこと」「失敗談」「お役立ち情報」などをけっこうそのまま書いています。夢はビジネスをしながら世界を旅すること。

2/53ページ

輸入ビジネスで大きな海外メーカーの見分け方(会社リサーチ)。

こんにちは。 お正月ですね。 新年明けましておめでとうございます。 今年もどうそよろしくお願いします。 毎年のことですが、 大晦日になると気が緩んで風邪をひきます。 今年も風邪です笑 お互いに体も大事 […]

総代理店ビジネスでメーカー交渉するときのポイント(送信編)。

こんばんは。 執念の新大阪駅の話です。 今回もたこやきを食べる時間がなく、 かなり焦っていました。 ところが、新大阪駅で 朝から開いているお店を見つけました。 ありがたいです。 アツアツのたこやきは、 […]

欧米輸入ビジネスで、海外メーカー&ショップ交渉で効率的な方法。

こんにちは。 早いもので、もう10月。 今月は大阪での懇親会もあります。 残り2カ月、悔いのないようにしよう。 さてさて、輸入ビジネスの方ですが 今日は、交渉メールの効率的な送り方についてお話します。 […]

輸入ビジネスで大事なアウトプットと相手の立場の話。

こんにちは。 アウトプットの話です。 学んだことを、誰かに向けてアウトプットすると 頭の整理にもなり、記憶も定着化します。 もちろん、ブログでもよいです。 なので、毎日の投稿は 自分のためになっていま […]

総代理店ビジネスでメーカーからの返信率を上げる方法(1つの質問)。

こんにちは。 台風が来ておりますので お互いに注意しましょう。 福岡は直撃の模様。 すでに風がものすごいです。 さてさて、輸入ビジネスの方ですが 今日は海外メーカーやショップにメールするときのコツにつ […]

総代理店ビジネスで、海外メーカーと仲良くなる方法(商品の受取編)。

こんばんは。 悲報です。 ほんと暑い日が続きます。 クルマのエアコンが壊れました。 熱風しかでません。 お互いに熱中症に注意しましょう。 さてさて、輸入ビジネスの方ですが 今日は海外メーカーと仲良くな […]

1 2 53