取引先と、たまにはビジネス以外の話題も。
- 2016.06.23
- 輸入ビジネス 交渉全般 2 欧米輸入 中級/交渉
- 輸入ビジネス
こんばんは。 輸入ビジネスの取引先と、 やりとりしていて、 いつも当然ですが、 ビジネスの話をします。 ですが、 たまには、ビジネス以外の話題も するようにしています。 海外の方は、 日本の文化に興味 […]
交渉コースのコンサルティングはこちら >"> 交渉コースのコンサルティングはこちら >" />
【 現在進行形の実践ブログ 】 輸入ビジネス歴10年〜代理店ビジネス&OEMビジネスを実践中
こんばんは。 輸入ビジネスの取引先と、 やりとりしていて、 いつも当然ですが、 ビジネスの話をします。 ですが、 たまには、ビジネス以外の話題も するようにしています。 海外の方は、 日本の文化に興味 […]
こんばんは。 輸入ビジネスで いろいろな仕入先から 商品を仕入れています。 今日も5、6社の仕入れ先から、 リピートで商品を 仕入れました。 最近、自分でふと 思ったことがありました。 それは、以前の […]
こんばんは。 輸入ビジネスで、 今月はメーカー交渉にも 力を入れています。 今月は4件ほど メーカーとの契約がとれました。 そのうち1件は代理店契約も とれました。 ほかにも数件、契約に向けて 交渉中 […]
こんばんは。 インターネットを使って行う 輸入ビジネスは、 どうしてもネットだけで 完結しがちになります。 ですが、 電話でのお問い合わせも けっこう大切ですよね。 先日も、電話で お客さまから商品に […]
こんばんは。 先日、輸入ビジネスの交渉について ご質問をいただきました。 相手のショップに 交渉メールを送るときに、 問い合わせフォーム みたいのがありますよね。 それで、 その問い合わせフォームに記 […]
こんばんは。 今日は輸入ビジネスで 取引先と2件取引をしました。 決済は、通常を使って PayPalで行っています。 それで、決済のときに 気を付けていることなんですが、 もうこれは、 シンプルな話で […]
こんばんは。 先日、海外の取引先と 直接お会いして 今まで以上に、 ビジネスがやりやすくなりました。 お互いに家族や 文化の話をしたりして、 普段メールや電話ではできない 話ができたんですよね。 相手 […]
こんばんは。 今月は仕入れ先の開拓にも 力を入れています。 特にゴールデンウィークから、 けっこうな量の交渉を行っています。 また、同時進行で、 販路の強化にも力を入れています。 簡単に言うと、 仕入 […]
こんばんは。 ブログでもお話していましたが、 今日は、海外の取引先の方が、 日本に来てくださいました。 取引先の会社の 代表者の方なのですが、 わざわざ日本に、 私がいる福岡まで来てくださいました。 […]
こんばんは。 輸入ビジネスで 海外の仕入れ先と 交渉していました。 メールでの交渉がなかなか 進まなかったので、 途中からパートナーさんに お願いして電話交渉に 切り替えました。 それで、相手のショッ […]