週間の予定を立てることにしました。
こんばんは。 最近スケジュール管理について、 考えていたんですが、 私は今までこういったのを、 そこまで考えていなかったんですよね。 その日その日にできることを、 ひたすらやっていく。 という感じでや […]
【 現在進行形の実践ブログ 】 輸入ビジネス歴10年〜代理店ビジネス&OEMビジネスを実践中
こんばんは。 最近スケジュール管理について、 考えていたんですが、 私は今までこういったのを、 そこまで考えていなかったんですよね。 その日その日にできることを、 ひたすらやっていく。 という感じでや […]
こんばんは。 読者の方からの 反響が良かった記事が あるんですよね。 輸入のお話をしているのですが、 なぜか、反響の良い記事って これなんですよね。 夏に向けて気になる点。 扇風機の話なんです。 喜ん […]
こんばんは。 今日はちょっと思ったことを そのまんま書いて見ようと思います。 以前から読者の方は ご存知かと思いますが、 このブログでは、 たまーに このモードになります(笑) 「自分には、できそ […]
こんばんは。 税理士を探していたのですが、 良い方が見つかりましたので、 来月からその方に お願いすることにしました。 今月のはじめから 立て続けに5人の方にお会いしたので、 税理士契約について ちょ […]
こんばんは。 チョコモナカジャンボを食べると 幸せな気分になるラッコです。 突然ですが、 「あなたはなぜビジネスをはじめましたか?」 これっていろいろあると思うんですよね。 「将来独立したい」 「副業 […]
こんばんは。 税理士の先生を探しているんですよ。 また、新しい体験をしています。 確定申告のときにバタバタしたくないのと、 節税のことも考えてのことなんです。 それで、以前、先輩経営者の方から、 税理 […]
こんばんは。 今日もいただいたご質問に お答えしていきます。 質問の内容は、 「資金が少なくても卸仕入はできますか?」 という内容です。 やっぱり 資金は多い方が 有利にはなります。 特に相手がメーカ […]
こんばんは。 いよいよ、 リオデジャネイロオリンピックが はじまりましたねー 私は、普段はほとんどテレビは 見ないのですが、 こういったときは見てしまいます。 スポーツとか まったく詳しくないのですが […]
こんばんは。 インターネットを使って 行うような個人規模の 物販においては、 特にその人の気の持ちようが 大切になってきます。 仕入において、 「利益を出す商品を仕入れる」 ということはもちろん大切で […]
こんばんは。 最近はリサーチや 交渉に関する作業も 少しずつパートナーさんに 覚えてもらっています。 まだまだ手が離せないのですが、 これがうまくいくと だいぶ時間的に効率化ができそうです。 依頼の仕 […]