簡単にできる作業環境による仕事のスピードアップについて。
こんばんは。
だいぶ暑くなってきて
めっちゃ喉が渇きます。
いつも私は麦茶ばっかり飲んでいます。
家にいるときも
外で自動販売機でジュースを買うときも
コンビニで飲み物を買うときも
決まって麦茶です。
単純に麦茶が好きなのと
いつも決まっていると
選ぶ必要がないので、
一瞬で飲み物決められるので
そうしています。
単純にめんどくさがり
だけなのかもしれません。
さてさて、
今日は作業環境の話をさせてください。
先日、作業環境のお話をさせてもらったのですが
これが意外と反応が良かったんですよね。
やっぱりみなさん
仕事の効率化だったり、
時間管理とかって興味があるようです。
なので、
今日はちょっとパソコン周りの話を
させてください。
私はルーティンワークをするのが好きなのですが
朝起きてから仕事に入る前に
いつもすることがあります。
それは、パソコン周りを
キレイに掃除すること
です。
よく料理人の人でも
キッチンをピカピカにしているじゃないですか。
あと、ラーメン屋さんでも
たいていおいしいところは
清潔感があって、厨房を見ると
ピカピカに掃除されています。
まー、あそこまでいかなくても
よいのですが
資料が山積みになっていたり、
机の上がゴチャゴチャの
ものだらけになっていたら、作業環境が悪いですよね。
私は会社員時代が長かったのですが
仕事がさばける人は、
共通して
机の上がきれいに片付いていました。
机の上がきれいに片付いている人は
恐らく自分の頭の中も片付いていて
仕事の段取りもうまくできているんだと思います。
なので、
私は会社員時代からの習慣なのですが
極力、机の上にはものを置かないようにしています。
会社員時代も
仕事が終わって帰るときは、
パソコンと電話機以外は
何も机に置いていない状態でした。
その影響もあって、今でも仕事中は
パソコン以外のデスクの上の物は、
ノートと、シャープペンシル、電卓
くらいです。
その状況にしておいて、
あとはパソコンにホコリが
たまらないように掃除して
仕事に入るようにしています。
ここは、自分の中で
スイッチを入れるような
儀式のようなものです。
そして、いったんきれいにしてから
今日やることを頭の中で
イメージします。
だいたい一日のうちに
小さいことを入れると
20個から30個のタスクがあるので
それを全部最大限に効率的に、効率の良い順番で
無駄なく処理していくことをイメージします。
これは、片付けや掃除しながら
イメージすることが多いですね。
一度イメージしているので
実際に仕事に入ったときに
スムーズにいけます。
もちろん、途中でいろんな別の要件や、
チャットでの質問、問い合わせが
分刻みで入ってきますので
急ぎの要件は
それを処理しながら進めていきます。
こういった外部要因があるので
イメージ通りには進まないのですが
それは臨機応変にやっていきます。
なので、パソコン周りに付箋紙を
ペタペタ貼ったりするのは
やりたくないです。
これ、やっていませんか??^^
できるだけ、視界には
何も入らなくして
集中力を高めるようにしています。
そんな感じです。
なんか伝わりますかね。。
何が言いたいかというと
視界をスッキリすると
頭の中もスッキリして
集中して仕事ができるようになります。
たまに
「ラッコさんは、一人でそんなに仕事量が
どうしてこなせるんですか??」
と聞かれることがあるのですが
自分では特に変わったことはしていないんですよね。
こういった細かいことの積み重ねと
毎日の継続なのかもしれませんね^^
というわけで、
なかなか時間がないとい方は
こういった作業環境で効率がグッと上がることが
ありますので、参考にしてもらえれば幸いです。
ブログに来てくださいまして、ありがとうございます。
選択肢が少なければ、それだけ迷いもなくなります。
↓作業環境の話をもっと聞きたい!という方はクリックをどうぞ。
↓シェアしてもらえるとうれしいです
-
前の記事
輸入ビジネスで失敗ばかりしているというとき。 2020.06.03
-
次の記事
代理店商品をリサーチするときに、視野を広げる方法。 2020.06.05