欧米を中心とした輸入ビジネスで日々の「成功したこと」「失敗談」「お役立ち情報?」などをけっこうそのまま書いています。夢はビジネスをしながら世界を旅すること。

Amazon輸入で海外のネットショップの対応が遅いとき。

こんばんは。

今までに3回、食あたりになったことがあるんですよね。
ウイルス性胃腸炎とか、ノロウイルスとか言われるものです。

そのうち、2回が実家の
母が作ってくれたハンバーグなんですよね。

それで、先日実家に帰ったときに
ハンバーグだったんですよね。

私は母のハンバーグ恐怖症なので
このハンバーグは本当に大丈夫か?
古くないのか?
火をちゃんと通しているのか?
をなんども確認したんですよね。

そうしたら、母が
「大丈夫、大丈夫(笑)」
というので、恐る恐る食べたんですよね。

そうしたら、
昨日から

胃腸炎

になりました。

これで、ハンバーグ事件の
累計3回です。

めちゃめちゃ体調が悪いです。

さてさて、
輸入ビジネスの方ですが
いただいたご質問にお答えしていきます。

欧米輸入ビジネスのネットショップ仕入れについて

「海外メーカーの並行輸入品を
海外のショップから仕入れています。
ショップによっては、
商品の発送が1カ月近くかかるところがあります。
このような場合は、どのように対応されますか?」

なるほど、そういうことですね。

これは、
海外のネットショップ仕入れだと
よくあることですね。

そうですねー
最初からこのように
商品が届かなかったり、
メールで連絡しても返事が来ないショップは
その後も、同じように続くことが多いんですよね。

特に注文して
お金を払ってから
荷物が届かないと
その分、キャッシュフローが悪くなってしまいます。

たとえば、
50万円分の仕入れをして
その後、1か月後に商品がショップに届いて
そこから商品が発送されて、2週間たったとします。

そうなると、その期間ずっと
商品が売れない状態になってしまいます。

このようなショップが2件、3件とあれば
全体的なキャッシュフローがどんどん悪くなってしまいます。

なので、このような場合は
私の場合は、反応が良くて
商品もすぐに発送してくれる
ショップを優先的に取引するようにしています。

そして、最終的には
そのように仕事がしやすい取引先とだけ
ビジネスを進めていくようにしています。

たとえば、
10社のネットショップとテスト仕入れして
そのうちに、2、3社の優良なショップとの
関係を大事にして、そこが扱っている商品を
広げていくイメージですね。

なので、
あまり対応が良くないショップは
そこにこだわりすぎずに、もっと視野を広く見ていくのも
よいですよ。

というわけで、
海外のネットショップの対応が遅いときについてでした。
参考になれば幸いです。

ブログに来てくださいまして、ありがとうございます。
お互いに気持ち良く取引が続けば、ストレスも減っていきます。

↓シェアしてもらえるとうれしいです

↓応援クリックが励みになります

ブログランキングへ



↓メルマガ登録はこちら

メルマガのご登録


↓まとめシリーズはこちら

まとめシリーズ