欧米を中心とした輸入ビジネスで日々の「成功したこと」「失敗談」「お役立ち情報?」などをけっこうそのまま書いています。夢はビジネスをしながら世界を旅すること。

優先事項の考え方について。

こんばんは。

行方不明だった
寝室のエアコンのリモコンが
幸運にも無事に見つかりました。

今回の失踪事件のことで、
あらためて分かったことが、

リモコンの影響力が半端ない

ということです。

リモコンがなかったら
本体はまったく操作できないので、
本体は、
なんか上の方にかざってある
白い物体になってしまいます。

日に日に暑さも増しており、
けっこうな優先事項だったため、
いやーー、助かりました。

さてさて、
輸入ビジネスをはじめて
最初のころはいいのですが
ある程度、
慣れてきた頃のことです。

このころになると、
リサーチや普段の仕入れにも
繰り返しの作業になってきて、
そうなるといろんなことが
気になりだします。

慣れてくると、
情報も収集しだすので、
よけいにいろんなことが
気になりだしますよね。

たとえば、
欧米輸入をしていたのであれば、
中国輸入の話や、
OEMの話も気になったり。
メーカー仕入れが気になったり。

ネットショップのことも気になったり、
展示会のことも気になったり。
経営の知識や、会計のこと、
法律のことも不安になったり。

エクセルの管理表の
ことが気になったり、
英語の勉強が気になったり。
まあ、ほんといろいろありますよね。

分かります、分かります。

さらに周りの人たちが実践していたり、
話題に上がったりすると、
「自分もやった方がいいじゃないか」
って思ってしまいますよね。

分かります、分かります。

なかなか自信が持てなかったり、
不安だったりすることも多いですから、
目についたものを
なんでも身にまといたくなるんですよね。

そうすると、時間が足りなくなって、

「こんなことして、ほんとにいいんだろうかー
ほんとに、大丈夫なんだろうかー」

とまた、さらに考え込んでしまいますよね。

たとえば、私の場合も、
普段の物販を維持するだけなら、
そんなに時間はかからない状態なのですが、
もっと成長したいので、
いろいろなことに挑戦してみます。

いろんな経験も積みたいので、
そうなると、
あれもこれもとなって、
やっぱり時間が足りなくなります。

こういったときは、
やることをまず紙に書き出してみます。
そして、優先事項を考えます。

そのときの考え方として、まずは

利益に直結することを優先する

ということを意識しています。

ビジネスをしていく以上、
利益を出していかなければ
ならないのですが、
考えすぎると、もともとの本質を
忘れがちになってしまうんですよね。

たとえば、
仕入れが足りていないければ、
優先することは、
リサーチと納品
ということになります。

もし納品を外注化しているなら、
もっとシンプルになって、優先事項は、
リサーチ
ということになります。

仕入れが足りているが、
在庫が多くなっていれば、
今度はリサーチの基準を見直しながら、
販売の方に力をいれていきますよね。

それで、上手く回ってきたら、
時間を作るために、
作業を人に頼んだり、
効率化したりといった感じです。

そのときの、
ご自分の状況で
優先事項は変わってきますよね。

そして、優先事項は、
もうご自分で
分かっていることが多いですよね。

私もそうですが、
そういうことは
だれにでもあると思うので、
大丈夫ですよ。

やることが整理できていなければ、
まずは部屋の片付けや、
机の上の整理から、はじめてみましょう。

そして、気持ちがすっきりしてきたら、
一度落ち着いて優先事項を決めてみましょう。

それができたら、そのことに集中して
一つ一つクリアしていきましょう。

いろいろ考えても、
結局やれることは、
一つずつしかできませんからね。

あせらずに、
やっていきましょうね^^

ブログに来てくださいまして、ありがとうございます。
家を建てるときでも、やっぱりそのときの順番があるものです。

いつもクリック、ありがとうございます。

↓シェアしてもらえるとうれしいです

↓応援クリックが励みになります

ブログランキングへ



↓メルマガ登録はこちら

メルマガのご登録


↓まとめシリーズはこちら

まとめシリーズ