欧米輸入ビジネでトラブルやクレーム対応についての考え方(どっち目線)。
こんにちは。
昨日は、
実家の熊本に弾丸で帰ってきました。
今は新幹線の中で
ブログを書いています。
実家の熊本で
母親の誕生日に
ご飯行ってきました。
顔を見せるだけでも
よいかなと思っています。
何歳になっても
親は親、子は子ですね。
かんぱちが一番好きらしいです(笑)
天草のお魚は脂がのっておすすめです。
さてさて、輸入ビジネスの方ですが
今日は、クレーム対応、顧客対応についてお話します。
輸入ビジネスでもよくある顧客対応について
ネットで通販をしていると
いろんな問い合わせがあります。
実際に商品を見れないので、
お客さまはわからないことが
多いですからね。
それで、購入したあとも
問い合わせがあったり、
ときにはクレームがあたったりもします。
そのときの考え方です。
これを、
自分目線で考えると
「うわー、クレームだ」
「早く片付けたい」
「大変だ」
となるかもしれません。
一方で
お客さま目線で考えると
「トラブルを解決したい」
「不安」
「真摯に対応してほしい」
となります。
このように、
目線が変わると、
対応も変わってきます。
お客さま目線で考えたほうが
お客さまにより添えるので、
納得してもらえやすく、
結果的にトラブルも早く解決できます。
なかなか難しいことですが、
考え方次第で、行動も変わってきます。
そして、顧客満足度が上がれば、
それが売上につながり、結局は自分に返ってきます。
というわけで、
今日は顧客対応についての考え方でした。
参考になれば、幸いです。
ブログに来てくださいまして、ありがとうございます。
目線が変わってくると、レビューの返信文も変わってきます。
↓シェアしてもらえるとうれしいです
-
前の記事
欧米輸入ビジネスで調子の波に左右されない方法(ルーティン化)。 2024.09.25
-
次の記事
OEMビジネスで大事なブランドの統一感。 2024.09.27