輸入ビジネスで自分にあった商品を見つける方法。
こんばんは。
久しぶりのラーメンは、
なんでもこんなに美味しいのでしょうか。
どシンプルな作りが好きです。
これ見てたら、また食べたくなりました(笑)
さてさて、輸入ビジネスの方ですが
今日はリサーチのコツをお話します。
欧米輸入ビジネスで自分にあった商品を見つける方法
本当に自分にあう商品を見つける方法です。
商品をリサーチしていると
売れていて、競合が弱いと、
すぐに飛びついて「チャンス!」と思い込みがちです。
これはホントやりがちなミスです。
コンサルティングで受講者さんの
リサーチを見ていてもよく起きます。
こういったときは、
「これって、本当に興味がありますか?」
「売れ行きが少し良くなくてもやってみたいですか?」
といった質問をします。
そうすると、みなさん
「そう言われると、ちょっと思い込みが入っているかもしれません」
といったように答えられます。
なので、以下の順がオススメ
1 好きなものや得意なものを洗い出す
2 それにそってリサーチ
という順番です。
興味がある商品だと、
お客さまの気持ちもわかって、
商品に対する熱意もあるので、
結果的にうまくいきやすいです。
リサーチからやると
商品にひっぱられて
自分が興味があると思い込んでしまうので笑
とても大事なポイントなので、
参考にしてみてくださいね。
ブログに来てくださいまして、ありがとうございます。
あなたが本当に好きなラーメンは何ラーメンですか?
↓シェアしてもらえるとうれしいです
-
前の記事
欧米輸入コンサルティングのご感想(お客さま目線で、月利460万円) 2025.02.22
-
次の記事
輸入ビジネスで行動ができないときの考え方(考えすぎ対策)。 2025.02.24