欧米を中心とした輸入ビジネスで日々の「成功したこと」「失敗談」「お役立ち情報」などをけっこうそのまま書いています。夢はビジネスをしながら世界を旅すること。

輸入ビジネスをはじめて、3カ月でぶつかる壁(リサーチ力のアップ)。

こんにちは。

ビジネスで大事なこと その2です。

昨日の話が
みなさんに反応がよかったので続編です。

ビジネスで結果を出すために必要なこと。

「はじめること」

そして

「続けること」

はじめなければ、何もはじまらない。

あなたがやりたいこと。
いつからはじめますか?

さてさて、輸入ビジネスの方ですが
今日ははじめて3カ月目くらいでぶつかる壁についてお話します。

輸入ビジネスをはじめて、3カ月でぶつかる壁

最初の頃はがむしゃらに進めばよいのですが、
はじめて3カ月ごろには、
いろんな不安がでてきます。

「赤字になる商品もある」
「仕入れに不安」
「お金が減りそう」

こんな不安、ありますよね。

わかります、わかります。

そんなときは、最初の1カ月で仕入れたものを丁寧にチェックしてみましょう。
はじめたころは、当然リサーチも下手なので、損切りも多くなります。

チェックしてみると

「なんでこんなモノ仕入れたんだろう」
「これは、売れないでしょ」
「これは、赤字になるよね」

といった商品が見つかります。

これが、見つかれば見つかるほど
それだけ成長したということです。

いろいろ人に聞くよりも、
実際に自分の目で見て、実感したほうが一番安心します。

なので、過去のリサーチの結果を振り返ってみるとよいでよ。
思った以上に、あなたは成長していることを実感できるはずです。

ブログに来てくださいまして、ありがとうございます。
今日の積み重ね。それがだんだん大きくなり、あなたの力になります。

↓シェアしてもらえるとうれしいです

↓応援クリックが励みになります

ブログランキングへ



↓メルマガ登録はこちら

メルマガのご登録


↓まとめシリーズはこちら

まとめシリーズ