欧米を中心とした輸入ビジネスで日々の「成功したこと」「失敗談」「お役立ち情報」などをけっこうそのまま書いています。夢はビジネスをしながら世界を旅すること。

輸入ビジネスで大事なコピーライティング能力の磨き方。

こんばんは。

ブログでXでいただいたコメントや
メッセージは、すべて目を通して、
お一人お一人お返事しています。

日課であり、楽しみです。

いつもありがとうございます。

さてさて、輸入ビジネスの方ですが
今日はコピーライティングについてお話します。

輸入ビジネスで大事なコピーライティング能力の磨き方

物販ビジネスには、いろいろなスキルが必要です。

代理店ビジネスやOEMビジネスまで含めると
幅広いスキルが必要になります。

たとえば、

・リサーチ能力
・商品開発能力
・マーケティング能力
・コピーライティング能力
・デザインのディレクション能力
・在庫管理、数値の管理
・広告のノウハウ
・改善のノウハウ
・仕組み化
などなど

いろんなスキルが必要です。

その中でもコピーライティング能力は
大事なスキルです。

で、どうやってコピーライティング能力を
つけるかということですが、

いろいろ勉強するのもよいですが、
一番良いのは

「毎日文字を書くこと」

です。

毎日書いていると、
コツを掴めてきます。

読者さんからメッセージや反応がもらえると、
こういった内容が反応やよいんだなとわかるようになります。

どういった表現がわかりやすくて、
どういった表現がわかりづらいか、
もわかるようになってきます。

Xでも、ブログでもなんでもよいです。
毎日書いていると書くのも早くなりますよ。

そして、読者さんをイメージして書くと、
文章に気持ちを込められるようになります。

これが、商品ページでお客様に対して
気持ちを入れて伝える練習にもなります。

なので、コピーライティング能力を磨きたいということであれば、
毎日書くというのはとてもおすすめですよ。

ブログに来てくださいまして、ありがとうございます。
このブログも、もう10年書いています。継続は力なりです。

↓シェアしてもらえるとうれしいです

↓応援クリックが励みになります

ブログランキングへ



↓メルマガ登録はこちら

メルマガのご登録


↓まとめシリーズはこちら

まとめシリーズ