欧米を中心とした輸入ビジネスで日々の「成功したこと」「失敗談」「お役立ち情報」などをけっこうそのまま書いています。夢はビジネスをしながら世界を旅すること。

個人ビジネスで成功を続けるための3つの力。

こんにちは。

【 羽田空港 七だし屋 】

出張の帰りに、
ここに立ち寄るのが好きです。

がんばったご褒美にしています笑

おすすめは、
「しょうゆラーメン」と「まぜそば」です。

Screenshot

 

さてさて、輸入ビジネスの方ですが、
今日は「個人ビジネスを続けていく秘訣」についてお話します。

個人ビジネスで成功を続けるための3つの力

輸入ビジネスをしていると、
スタートのときは気合と勢いでなんとかなるんですが、問題はその後。
長く続けていくには、やっぱり地味な部分の積み重ねが大事になってくるんですよね。

継続する力

毎日コツコツと続ける、というのは簡単そうで、実はかなり難しいことです。
私も、昔は気分が乗ったときだけ作業をしていたこともありました。
でもそれだと、どうしても波が出てしまって、安定して結果が出ません。
だから今は、気分に左右されず、毎日決まった時間にルーティンをこなすようにしています。

大きなジャンプよりも、小さな一歩をコツコツ積み重ねていくこと。
これが一番の近道だと、今では確信しています。

体調管理

これはほんと、すべての土台です。
やる気がある日でも、体がしんどいと何も手につかないですし、
逆に体が元気だと、自然と前向きな気持ちになれるんですよね。

なので私は、朝はストレッチをして、夜は早めに寝るようにしています。
筋トレやキックボクシングも日課です。

ビジネスのパフォーマンスは、体の調子に直結します。
特に個人でやっていると、誰も代わりがいないので、
自分の身体を一番大切にしてあげることが必要です。

時代の変化に対応する

ビジネスのやり方って、どんどん変わっていきますよね。
以前うまくいった方法が、今は通用しなくなっていることもよくあります。

だからこそ、「昔はこうだったから…」と固執するのではなく、
常にアンテナを張って、新しいやり方や仕組みに柔軟に対応していく姿勢が求められます。

たとえば、広告、SNSの活用方法や、販路の選択肢など、
変化を受け入れることができるかどうかで、
未来の結果は大きく違ってきます。

ビジネスって、
頭の良さやセンスだけじゃ続かないなと感じています。

毎日をどう過ごすか、どう向き合うかが、
積もり積もって未来になりますからね。
ゆっくりでも、地道に進んでいきましょう。

ブログに来てくださいまして、ありがとうございます。
ウサギとカメ。未来はコツコツの先にあるものです。

↓ただいま「30分の無料相談」実施中

無料相談はこちら

↓シェアしてもらえるとうれしいです

↓応援クリックが励みになります

ブログランキングへ



↓初心者でもできる副業のやり方

メルマガのご登録


↓まとめシリーズはこちら

まとめシリーズ