Amazon欧米輸入ビジネス:副業の進め方シリーズ(度胸編)。

こんにちは。
【 気にしないこと 】
普段の食事は、油ものや加工品を
できるだけ食べないようにしてます。
でも、外食のときは、
「なんでもあり」
にしています。
そのときに食べたいものを食べるだけです。
我慢しすぎてストレスが溜まるのも
体によくないですからね。
外食のときは、お酒も飲みます。
弱いですが(笑)
さてさて、輸入ビジネスの方ですが
今日はビジネスでうまくいきたいならについてお話します。
ビジネスをはじめるために必要なこと
これは、ほんとよくあることです。
私自身もよくあることです。
新しいことにチャレンジするって勇気がいりますよね?
新しいビジネスをする。
新しい商材をする。
新しい手法を試してみる。
大きな投資をして、仕入れをする。
いろんなチャレンジがあります。
こういったときは、失敗したらどうしようと不安になります。
「失敗したら、お金がなくなるかも」
「周りに迷惑がかかるかも」
「他の人に見られたらカッコ悪い」
などなど。
色んな理由があります。
こういった理由はいろいろとありますが、
よく考えてみると、お金のリスクよりも
「失敗したときの周りからの意見や目線」
が気になることが多いものです。
そうなると、自分に言い訳をします。
「もう少し準備してから・・」
「もう少し調べて勉強しないと・・」
と言っている間にチャンスは
あっという間に過ぎてしまいます。
ビジネスでうまくいきたいなら
最終的には、「えいっ!」という
度胸
が大事なんですよね。
失敗してもいいからやってみよう!
という潔さや、度胸です。
これがあると、先に進めます。
精神的な話になりますが、
どんなにテクニックの話をしても、
勉強しても、前に進む度胸がなければ、前に進むことはできません。
当たり前の話ですが、
最終的には、前に進むのは自分自身なんです。
誰かが背中を押してくれるまで、待っていても進むことができません。
あなたが、今チャレンジしたいことがあれば
それが進まない理由はなんですか?
「お金のリスクですか」
「時間のリスクですか」
「それとも、失敗したときに誰かに何かを思われるからですか」
少し時間をとって、ゆっくり考えてみませんか。
意外と、
なんでもありですよ。
ブログに来てくださいまして、ありがとうございます。
始めなければ、何も始まらない。
↓ただいま「30分の無料相談」実施中
無料相談はこちら↓シェアしてもらえるとうれしいです
-
前の記事
Amazon欧米輸入ビジネス:副業の進め方シリーズ(まずはスタート編)。 2025.10.27
-
次の記事
記事がありません





