欧米を中心とした輸入ビジネスで日々の「成功したこと」「失敗談」「お役立ち情報?」などをけっこうそのまま書いています。夢はビジネスをしながら世界を旅すること。

物販で使われる、にっぱち(二八)について。

こんばんは。

昨日食べたラーメン屋さんで
味噌ラーメンを頼みました。

それで、よく考えてみると
そのお店は「とんこつラーメン」が
メインのお店だったんですよね。

なのに、
なぜか味噌ラーメンも
あったので
不思議に思っていました。

それで店長の方と雑談していると
この味噌ラーメンは
「とんこつラーメンに単純に
味噌を加えただけのラーメン」
であるということが判明しました。

店主こだわりの
とんこつに合う味噌を入れた
ラーメンだそうです。

なるほどですね。

それでその味噌ラーメンを
食べてみたんですよね。

まあ、
とんこつにさらに味噌をいれているので
予想では
相当味が濃いと思っていたんですよね。

味はたしかに美味しかったですが、
その予想をはるかに超えていくぐらい

相当に味が濃く

また、その味の濃さを
忘れさせてくれるくらい

相当に喉が渇く

ラーメンでした。

これ書いていると
思い出して、
また喉が渇いてきました。

お互いに、
塩分は控えめにしましょう。

さてさて、
3月に入りましたが
物販の方はいかがでしょうか。

物販の世界ではよく
「にっぱち(二八)」
という
言葉が使われます。

これは、他の月に比べると
2月と8月の売れ行きが鈍くなる
ということを表した言葉です。

ざっくりといえば、
12月は年末で売れ行きが良く
1月もお年玉などもあってそこそこ売れ行きが
良い代わりに、その反動で2月に売れ行きが下がる
傾向があるということですね。

また、2月は寒くて外出を控える人も多く、
その月の日数自体も少ないというのも理由です。

同様に、8月の場合は
7月のボーナスで買い物をした次の月になりますし、
暑い日が続くので外出を控える人も多く、
またお盆休みなどもあるのも影響しているようです。

先月がちょうど2月だったのですが、
これによって少し売り上げが鈍かった方も
いらっしゃったかもしれませんね。

私の場合は、今回は
昨年の年末に無理に数字を作りにいかなくて、
できるだけ年末から年明けまで
なだらかになるように
戦略を立ててみたんですよね。

自分なりに思いついたアイデアを
試してみたのですが、
たまたまそれがうまくいったようで
おかげで1月、2月も
いつも通りの売れ行きでした。

ですが、やはり一般的な傾向としては
2月は普通の月よりも
売れ行きが鈍くなることがあります。

それで、よくあるパターンとして
売れ行きが鈍くなったときに
あまりにも慎重になりすぎて
仕入れをしなくなってしまうという
パターンです。

これはあまりおススメしません。

これをやってしまうと、
単純に仕入れていないので
次の3月や4月の売れ行きまで
悪くなってしまいます。

機会損失にもつながります。

また、3月4月の売れ行きが悪いと
またさらに慎重になって
さらに仕入れを減らしてしまうという
悪循環になりがちです。

もちろん、在庫量を考えて
仕入れは行う必要がありますが、
このようにそのときの売れ行きに過剰に反応しすぎて
仕入れ額を変えすぎるのは
あまりよくないですよね。

それよりも、最低でも
3カ月くらいの先の仕入の計画は
立てておいて
その仕入れの計画に沿って
計画的に仕入れを行っていくことをおススメします。

短期的な目標があって、
中期的な目標があって
そして長期的な目標があります。

ほかにもポイントとしては
季節商品を入れていく
ということですね。

暑いときは暑いなりに、
寒いときは寒いなりに
売れ行きの良い商品があります。

こういったものを
扱っていくことで
自分で季節にあわせた
売上を作っていくことができます。

というわけで、
あまり目の前の売り上げだけに
過剰に反応するのではなく
もう少し長い目線で
広い視野で仕入れも考えるとよいですよね。

2月がいまいちだったなー
という方は参考になれば幸いです^^

ブログに来てくださいまして、ありがとうございます。
夏にはそうめんを、冬には味噌ラーメンを食べたくなります。

↓なかなかいい位置をキープさせてもらっています^^

↓シェアしてもらえるとうれしいです

↓応援クリックが励みになります

ブログランキングへ



↓メルマガ登録はこちら

メルマガのご登録


↓まとめシリーズはこちら

まとめシリーズ