欧米を中心とした輸入ビジネスで日々の「成功したこと」「失敗談」「お役立ち情報?」などをけっこうそのまま書いています。夢はビジネスをしながら世界を旅すること。

輸入ビジネスの単純転売が飽和するとか、しないとか。

こんばんは。

自分でもちょっと驚いたのですが
なんと

肉肉うどん

に行ってきました。

自分でも
「あれ?この前いつ行ったっけ?」
と思って過去のブログを
振り返ってみましたら、
おととい行っていました。

過去のブログを
振り返ってみることはないのですが、
こうやって振り返ってみると便利ですね。

何を食べたかが分かる
日記
になっています。

どんどん趣旨が
それている気がします。

それに伴って、
読者の方が求めていることも
少し特殊になってきている気がするんですが

なぜか食べ物のネタになると、
ブログランキングが上がるという
謎の現象が起きている気がします。

話が戻りますが
(戻らなくてもよいんですが)
肉肉うどんはやっぱりショウガに
病みつき要素が
入っていますね。

あの濃い目スープと
パンチのきいたショウガのコンビネーション。
そして、トロトロに煮込んだ牛肉が
絶妙のハーモニーを奏でてくれます。
これぞB級グルメの王様です。

しかもお店によって、
微妙に味も違うことが
最近分かってきました。
スープの温度も違いがあります。
だいぶマニアックな領域に突入してきました。

これ以上、連日のように熱く語ると
もはや肉うどんのブログになりそうなので
この辺でやめておきます。

さてさて、
輸入ビジネスの話です。

小売り仕入れの単純転売について
です。

Amazon.comやeBay、
アメリカやヨーロッパのネットショップから
仕入れて、Amazon.jpで販売するという
基本の転売スタイルですね。

私が輸入ビジネスを始めたころから
飽和するかもと言われていたのですが
ぜんぜんそんなことはなくて
今で十分に利益がでるビジネスモデルです。

これだけで、今での
月利100万円ちかくの
実績を上げている人を何人も知っています。

こういったビジネスモデルは
シンプルで分かりやすく、飽和すると
言われていますが、そうでもないんですよね。

あまりにシンプルなので
これで実績が出るようになると
今度やメーカーや卸交渉、
代理店ビジネスやOEMなどの
次のビジネスモデルに移行していく人がほとんどです。

なので、この場所でずっとい続けるという方法も
理にかなっているんですよね。

ずっと続けていればそれだけ
ベテランになるので、リサーチのスキルは上がります。
そして、他の人たちはどんどん他のステージ行くので
新しく入ってくる初心者の人たちとの競争になります。

そうなると、昔からしている
ベテランの方がどう見ても有利ですよね。

リサーチスキルも高いし、
商品もたくさん知っていて知識もあります。
どの時期にどれくらい売れるかもわかっているので
縦積みも上手です。

たとえば、アラートが来て、
初心者が3個しか仕入れないところを
まとめて10個仕入れたりします。

今まで扱った商品が多ければ
リピートのリサーチにも有利になりますし、
アラートの登録も多ければそれだけチャンスも増えます。
慣れてくると作業も外注化することができます。

なので、こういった価格差を狙っていく転売系の
ビジネスモデルが好きな人には向いているやり方ですね。

私の感覚では、5年前よりも今の方が
競合も弱くて、利益を上げやすいのではないかな
という印象があります。

なので、どのビジネスモデルがよいとか悪いとかではなくて、
どれが正解でもありません。
もっというと楽に効率的に稼げるようなところはなくて、
どれも一長一短あります。

デメリットとしては、やっぱりいろんな商品を扱うので
ときには出品停止になる商品がでてきたり、
箱がつぶれて不良品になったり。
MyUSから洗礼を浴びたり。
といったこともときにはあります。

なので、楽に効率的に稼げるビジネスモデルを
探して回るよりも、目線を変えて
自分がやっていてしっくりくるもの
やっていて楽しく思えるものを極めていくほうが
シンプルで近道かもしれませんよ。

ブログに来てくださいまして、ありがとうございます。
好きな味、好きな色、好きな音。それに理屈はありません。

↓これをクリックしてもらえると、ランキングが見れます。

↓シェアしてもらえるとうれしいです

↓応援クリックが励みになります

ブログランキングへ



↓メルマガ登録はこちら

メルマガのご登録


↓まとめシリーズはこちら

まとめシリーズ