欧米を中心とした輸入ビジネスで日々の「成功したこと」「失敗談」「お役立ち情報?」などをけっこうそのまま書いています。夢はビジネスをしながら世界を旅すること。

総代理店ビジネスでGREEN FUNDINGのクラファンの特徴。

こんばんは。

マウスのレシーバーを
失くしてしまって困っております。

もう何度目の失敗でしょうか。。

いつもマウスで操作するので
ノートパソコンを手で操作するのに
慣れていないんですよね。

でも、一日やっていたら
だんだんと慣れてはきました。

この手の操作も慣れてくると
速くなるんですかね。

それよりも、レシーバーを
失くしてしまう性格を治したいです。(切実)

さてさて、
輸入ビジネスの方ですが
クラウドファンディングについて
シェアしていきますね。

GREEN FUNDING(グリーンファンディング)でのクラウドファンディング

先日もお話ししたとおり
現在、GREEN FUNDINGで
海外メーカーの総輸入代理店の商品について
クラファンをしています。

ここまでで、
GREEN FUNDINGを使ってよかったことについて
まとめていきますね。

まず、一つ目は

メルマガでの紹介

ですね。

Makuake(マクアケ)でも2回
クラファンをしましたが、
Makuakeの場合、
商品によってはメルマガで紹介してもらえる場合と
そうでない場合がありました。

ですが、GREEN FUNDINGの担当者の方に
聞いたところ、GREEN FUNDINGでは
高確率でメルマガで紹介してくれるそうです。
目立つ場所で紹介してもらえれば
さらにアクセス数が伸びます。

ここら辺は担当者の方の
気持ち次第もありますので
担当者の方とは仲良くした方が良いですね。

次に、2つ目としては

広告のサポート

ですね。

GREEN FUNDINGでは
Facebook広告のクリエイティブや
設定までやってくれるんですよね。

これは、大きいです。

素材を渡しておけば
専門のスタッフの方が
バナーを作って、テキストを入れて
設置までしてくれます。

その後、広告の運用までやってくれます。
今回、Makuakeではなくて
GREEN FUNDINGにしたのは
ここを試してみたかったという意味もありました。

最後に、3つ目としては

リストがとれる

ということですね。

支援者の方のメールアドレスの情報が
公開されていますので、
こういったリストを使うこともできます。

一般販売で
商品の使い方の情報や、
新商品の発売や
類似商品の紹介など
お客さま目線のサービスもできますよね。

これも大きいと思っています。

まだまだこれからですが、
今分かっているところはこれくらいですね。

また、分かった情報は
どんどんブログでも情報をシェアしていきますね。

というわけで、
GREEN FUNDINGの情報についてでした。
参考になれば幸いです。

ブログに来てくださいまして、ありがとうございます。
やっぱり、やってみることで分かることの方が多いです。

↓シェアしてもらえるとうれしいです

↓応援クリックが励みになります

ブログランキングへ



↓メルマガ登録はこちら

メルマガのご登録


↓まとめシリーズはこちら

まとめシリーズ