欧米を中心とした輸入ビジネスで日々の「成功したこと」「失敗談」「お役立ち情報」などをけっこうそのまま書いています。夢はビジネスをしながら世界を旅すること。

2/20ページ

総代理店ビジネスで海外メーカーと一番仲良くなれる方法。

おはようございます。 今、アメリカでブログを書いています。 ただいまタンパ空港、朝の4時です。 今から帰りますね。 みなさん、良い週末を。 さてさて、輸入ビジネスの方ですが 今日はこの流れで、海外メー […]

輸入ビジネスで利益を上げるための本質的な話(お客さま目線)。

おはようございます。 常連さま、 いつもリアクションありがとうございます! 励みになります。 反応が良いようなので、 海外ネタ、さらにいきますね。 アメリカは、 食事の量がどこに行ってもほんと多いです […]

総代理店ビジネスで独占販売権を獲得するコツ(欧米輸入)。

おはようございます。 海外ネタが反応がよいようなので、 さらにいきますね。 今までに海外出張で行った国 ・台湾 ・香港 ・フィンランド ・アメリカ 旅行で行った国は他に3つくらい ベトナム、韓国、スウ […]

総代理店ビジネスで、海外メーカーの独占販売権を獲得。

こんばんは。 総代理店ビジネスの話です。 コンサル受講者の方が、 海外メーカーの独占販売を獲得。 正しいやり方で行えば、 だれでも独占契約は可能です。 1商材で、月利30〜100万円行くようになると、 […]

総代理店ビジネスにおいて海外メーカーの人が日本来られるとき。

こんばんは。 昨日は、 海外メーカーの方に会ってきました。 総代理店ビジネスの商品です。 アメリカメーカーの責任者の方と 神戸牛ランチの後に、横浜観光。 よろこんでもらえて、よかったです。 日本の牛肉 […]

輸入ビジネスで業者の見積もりを安くするコツ(相見積もりのやり方)。

こんばんは。 OEMに挑戦中です。 現在、中国からの輸入で OEM商品を作っています。 ご興味ある方いますか?? リアクションが多ければ、 今やっていることもシェアしていきますね。 現場の生の声です。 […]

輸入ビジネスでうまくいきやすい商材の例(好きなこと、興味ががあること)。

こんばんは。 将来は自然の多いところで 「ゆっくり暮らしてみたい」 という願望がありました。 スローライフ生活です。 ですが、 花粉があるので、 そうそうに 断念 しました。 さてさて、 輸入ビジネス […]

1 2 20