欧米を中心とした輸入ビジネスで日々の「成功したこと」「失敗談」「お役立ち情報」などをけっこうそのまま書いています。夢はビジネスをしながら世界を旅すること。

4/19ページ

欧米輸入ビジネスに大事な前向きな考え方(ピンチとチャンス)。

こんにちは。 日課の話です。 Xでいいねしてくださる常連さんは、 こちらからも遊びに行くようにしています。 ブログの読者の方もそうなのですが みなさん、前向きな方が多いので 元気が出ます。 あと、食い […]

輸入ビジネスをしていて、体調が優れないとき(ルーティン化)。

こんにちは。 読者の方からのご質問コーナー。 Q:ラッコさんが、人の応援をしたい理由は? A:できなかった人たちが、どんどん成長されて 結果を出すのを見るとうれしいから これは、コンサルタントをやって […]

輸入ビジネスを続けていくうえで大切な心構え(トラブルの対処法)。

こんにちは。 読者の方からのご質問コーナーです。 Q:ラッコさんが、コンサルを続けている理由はなんですか? A:これは、もちろん仕事として続けているというのはあるのですが、 単純に、人の応援をするのが […]

輸入ビジネスにも影響するスマホの利用時間(1日の平均時間は?)。

こんにちは。 昨日は、寝る前の3時間前から ブルーライトカットをやってみました。 パソコンもスマホも使いません。 それで、寝てみたら、、、 快眠です。 6時に起きて、 今日はいつもの倍くらいのスピード […]

ビジネスにおける夜スマホの弊害(ブルーライトとメラトニンの関係)。

こんばんは。 昨日は、ラッコクラブセミナー 振り返ってみると、74回目です。 毎回1時間以上は話しているので やっているうちにだいぶ上手になったと思います。 一度外部セミナーを行いましたが いつもどお […]

Amazon欧米輸入ビジネスで、副業からはじめて独立するため(本業でビジネス)。

こんばんは。 風邪で喉が痛いときは、 病院でもらったトローチを愛用しています。 私の場合、 のど飴よりもこちらのほうが効きます。 ありがたいです。 さてさて、 輸入ビジネスの方ですが 今日は周りを説得 […]

好きなこと、やりたいことが見つからないあなたへ(適職の探し方)。

こんにちは。 【 ご質問コーナー 】 読者の方からのご質問です。 Q ラッコさんがコンサルを始めたきっかけはなんですか? A 最初は知り合いに頼まれたからです。 それがうまくいって、その後 ご紹介もい […]

欧米輸入でモチベーションをキープする方法(寝る時間、起きる時間編)

こんばんは。 ビジネス仲間についてです。 昔からの、物販仲間が数人います。 またラッコクラブというメンバーも仲間です。 「仲間がいる」 というだけで、刺激になりますし がんばれます。 みなさん、いつも […]

1 4 19