輸入ビジネスでムダをなくすことで生産性を上げるコツ(意識が大事)。
こんばんは。 タイピングの練習の話です。 寿司打というソフトで 毎朝練習しています。 「スピード」より「正確性」重視です。 1分間して、ノーミスだとうれしい。 さてさて、輸入ビジネスの方ですが 今日は […]
【 現在進行形の実践ブログ 】 輸入ビジネス歴10年〜代理店ビジネス&OEMビジネスを実践中
こんばんは。 タイピングの練習の話です。 寿司打というソフトで 毎朝練習しています。 「スピード」より「正確性」重視です。 1分間して、ノーミスだとうれしい。 さてさて、輸入ビジネスの方ですが 今日は […]
こんばんは。 ミニトマトを 毎日食べてます。 野菜を食べた方が良いと思っているのと、 単純に味が好きだからです。 あと、納豆も毎日食べています。 毎日食べていると 食べないと なんか変な感じになります […]
こんばんは。 早いもので、桜の季節ですね。 この時期が誕生日(7日)なので 毎年桜を見ながら、気分を新たにして 今後の方針を考えます。 日々新たなりです。 桜は、いつになってもきれいですね。 さてさて […]
こんばんは。 普段の仕事の内容です。 午前中 → 自分の物販の仕事 午後 → コンサルティングやミーティング でやっております。 このように頭を切り替えて行うと 効率が良いです。 これが、 午前中にち […]
こんばんは。 ルーティンワークの話です。 毎日のルーティンワークが 80個くらいの項目があります。 それをスプレッドシートに入れておき、 チェックリストにしています。 上から順番に一つずつやって チェ […]
こんばんは。 ブログの記事数の話です。 調べてみたら、なんと。 もうすぐ3,000記事 でした。 1日で、原稿用紙3枚分としたら 9000枚分。 原稿用紙が1枚400文字とすると、 360万文字。 本 […]
こんばんは。 最近読んだ本の話です。 この本、勉強になったのでシェアしておきますね。 北の達人の社長の本です。 物販ビジネスの本なので 実際の事例も紹介してあるので 分かりやすくて勉強になりました。 […]
こんばんは。 自分の場合、文章を書くのは 午前中の方が良いです。 今の時間に書こうとすると どんどんスピードが遅くなります。 今がそんな感じです(笑) 気力のみ(笑) さてさて、 輸入ビジネスの方です […]
こんばんは。 起床時間の話です。 早起きして 6:00や6:30に起きると どうしても午後から眠くなって 失速します。 私の場合は、 7:00がベストのようです。 頭もスッキリして 仕事が夕方までさば […]
こんばんは。 THE CITY BAKERY のカフェの話です。 パン屋さんのパンで食べる テリヤキチキンバーガーが 美味しすぎます。 シャキシャキの 野菜スティックに明太子マヨネーズを つけて食べる […]