欧米を中心とした輸入ビジネスで日々の「成功したこと」「失敗談」「お役立ち情報?」などをけっこうそのまま書いています。夢はビジネスをしながら世界を旅すること。

商品登録時の規則性とルールなどについて。

こんばんは。

「輸入ビジネスの旅」
というブログを更新しております。

いつもありがとうございます。

読者の方から
写真とブログの感想をいただきました。

「ラッコさん、
東京駅でステキな東京バナナを発見しましたよ。
とても、おいし&かわいかったです」

あ、ありがとうございます。

こ、これは、
ピンポイントで攻めてきていますねー

東京バナナの
コーヒー牛乳味ですかー

これ、めっちゃ興味あります。

おもわず
温泉の後に飲むコーヒー牛乳が
頭をチラついてしまう
一品であります。

温泉よりも
コーヒー牛乳メインで
温泉に行きたくなってしまいました。

さてさて、
最近は独占商品の
商品登録やページの作りこみを行っています。

私はコンテンツの内容を作るのが
メインで、デザイナーがデザインを
そして商品登録のパートナーさんが
登録をしてくださっています。
写真はカメラマンさんですね。

それでちょっと
やりとりしていて「いいな」とl
思ったことを共有しますね。

現在、Dropbox(ドロップボックス)に
商品の画像と、コンテンツの内容を
フォルダごとに分けて保管しています。

それで、フォルダには
自社で管理している商品ごとの
SKUを割り振っています。

さらに、パートナーさんと話し合って
登録する画像にも
SKUを振って、それを順番に振っています。

たとえば、
「a010」というフォルダを作って
その中に画像を入れます。

画像が5枚ならば

a010-1
a010-2
・・・
a010-5

といった
具合で番号を振っていきます。

もともと自分一人でもこのような運用をしていたのですが、
パートナーさんと意識合わせをして
このやり方を統一するようにしました。

なので、登録するときの画像名も同じ画像名で
登録してもらえます。

こうすることで
パートナーさんと私との
正確に意思疎通もできますし、
しごも
登録の順番にも間違いがでません。
さらにCSVでの一括登録も可能になるそうです。

先日のブログでもお話ししましたが
最近では商品ページのトーンや
作り方の構成まで統一するようにしています。

その中で、
自社で管理するデータも規則的に整理して
いくことで効率化にもつながりますし、
登録される商品ページもイメージが
統一されていきます。

といった細かいことをやっております。

こうやっておくことで
全商品に同じように使えるような
バナーをつくったときは
それを他のページに流用できると考えています。
(例 保証やサイズ表、売れ行き感など)

ここら辺の話をしだすと
長くなりそうなので
また実践をしながらお話ししていきますね。

一応、現在進行形の

「輸入ビジネス」

のブログですので。

ブログに来てくださいまして、ありがとうございます。
整理整頓すれば、だれでもすぐに見つかります。

↓シェアしてもらえるとうれしいです

↓応援クリックが励みになります

ブログランキングへ



↓メルマガ登録はこちら

メルマガのご登録


↓まとめシリーズはこちら

まとめシリーズ