欧米を中心とした輸入ビジネスで日々の「成功したこと」「失敗談」「お役立ち情報?」などをけっこうそのまま書いています。夢はビジネスをしながら世界を旅すること。

輸入ビジネスにおける回収率の考え方。

こんばんは。

お正月の年末年始は
さすがにコンサルティングを入れなくて、
休みにしていたんですよね。

それで、3日間、
だれのコンサルティングもしなかったら
無性に誰かの話を聞いて、
アドバイスをしたくなりました。

これって、もしかして
職業病ですかね。

それとも、もともとの性格として
人の話を聞いたり、応援したりするのが
好きなので、それが職業になってしまった
とも言えます。

どちらにしても、若干コンサル病という
マニアックな病気にかかっているようです。

さてさて、輸入ビジネスの方ですが、
先日、回収率のお話をしましたが、
その続きのお話をしますね。

回収率とは、仕入れに使ったお金が、
いくら回収できたかが分かる数字です。

たとえば、ぬいぐるみを1個10,000円で10個仕入れたとします。
仕入れ値は 10,000円×10個で100,000円ですよね。

これを、1個20,000円で5個販売したとします。
回収したお金は 22,000円×5個で100,000円ですよね。

回収率は100%です。
残りの在庫は、5個です。

回収率が100%を超えれば、
残りの在庫は1円で販売したとしても、
もともとのお金は増えることになります。

ここがポイントです。↑

このように考えれば、
回収率が100%を常に超えていれば、
お金は増えていることになります。
そして、残った在庫に対する
損切の不安も減らすことができます。

回収率を管理することで
資金の管理もできますし、
損切への心理的な抵抗も減らせるわけです。

なかなか便利な数字ですよね。

感覚だけで不安に感じていることも、
きちんとした数字で
きちんと自分の目で確認できれば
安心できるものです。

輸入ビジネスをする上で
押さえておく数字は少ないです。

ですが、その中でも回収率の考えは
大事なので、覚えておいてくださいね。

というわけで、今日は
回収率の考え方と、そのメリットについてでした。
参考になれば幸いです。

ブログに来てくださいまして、ありがとうございます。
測った熱もなくて、病気でもなければ、不思議と気分もよくなります。

↓シェアしてもらえるとうれしいです

↓応援クリックが励みになります

ブログランキングへ



↓メルマガ登録はこちら

メルマガのご登録


↓まとめシリーズはこちら

まとめシリーズ