ビジネスをしていく上での情報の付き合い方。
こんばんは。
ブログの読者&コンサル受講者の方から
ありがたい実験結果のシェアをいただきました。
私のブログを見て
実際にお昼に
「ラーメン&ライス」と「そば(別の日)」
を食べ比べてみたら、
眠気が全然違ったそうです(笑)
貴重なシェア、ありがとうございます!
行動力がある人は違いますねー
さすがです。
私個人的には、
お昼に重たいものを食べると眠くなるので
昼は軽めにするようにしているのですが
このように他の方からもシェアいただけると
「やっぱりそうなんだ」と思えます。
このようなフィードバックはいつでもお待ちしております。
さてさて、
輸入ビジネスの方ですが
今日はこの流れで
情報についてお話させてください。
ビジネスをしていく上での情報の付き合い方
よくいただくご質問で
「ラッコさんは、なぜなんでも
輸入ビジネスの情報を無料で公開されているんですか?」
と尋ねられることがあります。
これも、同じ考えなのですが
情報を出すと、戻ってくる
という性質があると思っているんですよね。
私も、このブログで
普段自分が輸入ビジネスで
経験したこと、うまくいったこと、失敗談などを
そのままシェアしています。
もちろん、読者の方が
少しでも役に立てることを
お話したいということもありますが、
これって自分のためでもあるんですよね。
まず、1つ目としては、
記憶の定着
です。
自分がアウトプットすると、
それがもう一度自分で読むことになるの
記憶が定着化されます。
次に、2つ目としては
情報の整理
にもなります。
自分が情報をまとめて
アウトプットすることで
自分の中で情報がわかりやすく整理されます。
最後に、先程も言いましたが3つ目としては
情報が戻ってくる
ということですね。
自分が言ったことや、お伝えしたことを
実践された方からシェアのフィードバッグをいただくと
さらに自分も勉強になります。
このような気持ちでやっております。
なので、何かの情報を受け取ったらそのままにしないで
実際に行動したり、フィードバックとしてアウトプットすると
ご自分のためにもすごくなりますので、おすすめです。
というわけで、情報の付き合い方についてでした。
参考になれば、幸いです。
ブログに来てくださいまして、ありがとうございます。
英語の先生は、どんどん英語に詳しくなっていくものです。
↓シェアしてもらえるとうれしいです
-
前の記事
ビジネスで結果を出されている人にお会いすると。 2022.02.18
-
次の記事
輸入ビジネスで海外メーカーとの商談の流れ。 2022.02.20