欧米を中心とした輸入ビジネスで日々の「成功したこと」「失敗談」「お役立ち情報?」などをけっこうそのまま書いています。夢はビジネスをしながら世界を旅すること。

仕入れるときの利益率はいくらぐらい?

こんばんは。

サッカーのワールドカップの予選が
行われていますねー

日本が、サウジアラビアに
さきほど勝利したようです。

サッカーのことは、
ほとんど分からないのですが、
こういうときは、ミーハーなので
気になってしまいます^^

さてさて
輸入ビジネスで
ご質問をいただいたのですが、

「仕入れるときの利益率は
 いくらくらいが良いですか?」

とのことです。

なるほど、なるほど。

これは、
良くお聞きするご質問ですね。

やっぱり、
あまり利益率が低すぎると、
一定の利益を出すために、
それなりの物量が必要になります。

そうなると、
作業量ばかり多くなって、
なかなか思うように利益が
出ないということになりますよね。

メーカー仕入なので、
効率的に仕入れも販売もしている場合は、
作業量も少なくて済むかもしれませんが、
ふつうは、やはり作業量が多くなりますよね。

ですので、やっぱり
投下資本利益率で20%以上は、
ほしいところではないでしょうか。

もちろん、利益率が
高ければ高い方がよいのですが、
このほかにもリサーチのときに大切な
ことがあるんですよね。

それは、

「自分で決めた基準を守る」

といことですね。

これ、簡単そうで、
メチャメチャ難しいんですよね。

人間の感情の部分ですから、
理屈だけではクリアできない部分なんです。

たとえば、

「投下資本利益率が、
 25%以上のものを仕入れる」

というルールを決めたとしますよね。

それを、守っていけば、
仕入れのときの平均の利益率は、
25%以上になるはずですよね。

ですが、実際は、
そう簡単にはいかないんですよね。

例えば、今月の仕入れが
思った金額に
足りていないとします。

そこで、
まあま売れている商品で、
利益率が23%だったとするじゃないですか。

これ、仕入れたくなりませんか??

「23%だけど、そこそこ売れているので、
 まあいいか」

となってしまうんですよね。

それで、これを仕入れてしまったあとに、
次に、22%の商品が見つかったとします。

そうすると、
「23%も、22%もあんまり変わらないから
 まあいいか」

となるんですよね。

そうなると、21%も「まあいいか」
になってしまうんですよね(笑)

こんな感じです。

なので、思うほど、
自分のルールを守るって
簡単じゃないんですよね。

私自身もできていないことも
多いので、ここら辺は
いつも意識しています。

こういったことは、
テクニックよりも、
考え方についての話になりますが、
こんなことも、けっこう大事なんですよね^^

経験者の方には、
分かってもらえる方もいるかと思います。

なかなか利益率が良くならないという方は、
リサーチのときの、参考になれば幸いです。

ブログに来てくださいまして、ありがとうございます。
やっぱり、食べ物のルールが一番難しいです。

日本代表といっしょに、こちらも応援よろしくお願いします^^

↓シェアしてもらえるとうれしいです

↓応援クリックが励みになります

ブログランキングへ



↓メルマガ登録はこちら

メルマガのご登録


↓まとめシリーズはこちら

まとめシリーズ