欧米を中心とした輸入ビジネスで日々の「成功したこと」「失敗談」「お役立ち情報?」などをけっこうそのまま書いています。夢はビジネスをしながら世界を旅すること。

Twitterをしていてよかったと思うこと。

こんばんは。

昨日、
健康診断(悲報)のお話をしましたが、
みなさんから温かいメッセージを
いただきました。

ブログの読者の方や
Twitterのフォロワーの方は、
ほんと良い方が多くて
ほんとありがたいです。

喉のポリープの方は、
ZOOMコンサルのやりすぎかもです。

再検査がこわいです。

さてさて、
輸入ビジネスの方ですが
今日はTwitterの良いところについてお話させてください。

欧米輸入ビジネスにおけるTwitterのよいところ

Twitterは伝えたいことを短くまとめる練習になる

私もTwitterを毎日更新しています。

それで、Twitterをやっていて良いと思うことなんですが、

伝えたい内容をまとめる練習になる

ということです。

120文字という文字数の制限があるので
その中で自分が伝えたいことをシンプルにまとめる必要があります。

なので、必然的にまとめる力がついてきます。

ポイントとしては、

まず、1つ目は

伝えたい内容を要約する

ということですね。

そのメッセージや、そのつぶやきで
どんな方に、どんなことを伝えたいのかを
自分の中でまとめます。

箇条書きにするとわかりやすいです。

次に、2つ目としては

伝える順番を考える

ということですね。

読み手の気持ちに沿って、
どの順番に要約したことを伝えるのが
伝わりやすいのか。

読みやすいのかを考えます。

最後に、3つ目としては

同じ表現でも短くする

ということです。

同じ文章でも、同じ意味で伝わるように
できるだけ簡潔に短くします。

ちょっとの言い回しでも
気をつけて1文字でも文字が短くなるように
気をつけてみます。

そうすることで、
文章を短く相手に伝える練習になります。

もともと、言葉は短いほうが
印象に残りやすく
相手に伝わりやすいものです。

よけいな修飾が多いほど、
本当に伝えたいことが伝わりづらくなります。

なので、こういった簡潔に伝える練習にもなります。

というわけで、
Twitterをやっていてよかったと思うことでした。

これは、Amazonや楽天の商品ページだったり、
広告のキャッチコピーにも応用できる内容なので
参考にしてもらえると幸いです。

ブログに来てくださいまして、ありがとうございます。
このブログも、上の内容を意識して書いております。

↓シェアしてもらえるとうれしいです

↓応援クリックが励みになります

ブログランキングへ



↓メルマガ登録はこちら

メルマガのご登録


↓まとめシリーズはこちら

まとめシリーズ