欧米輸入ビジネスのアメリカ転送会社の計算方法(実重量、体積重量)。
こんばんは。
普段、気をつけていることです。
昨日の話が、
みなさんの反応が良かったので続編です。
自分が悪いと思ったら
「ごめんなさい」
と素直に言うようにしています。
これも、子供のころの思い出が
印象に残っています。
仲良かった友達と
意地をはってお互いに謝らず
話もしなくなって、
遊べなくなった思い出があります。
今でも胸に残っています。
悪いと思ったら、
すぐに謝った方が
仲直りも早いです。
さてさて、
輸入ビジネスの方ですが
今日はテクニカルな内容です。
欧米輸入ビジネスで知っておくべき転送会社の計算方法
転送会社というものがあります。
たとえば、アメリカのAmazonやeBayから商品を仕入れるとします。
その場合、一度転送会社という会社に商品を送ります。
そして、転送会社からまとめて
日本の自分のところに発送してもらいます。
転送会社に手数料を払う必要がありますが、
それでも、1個1個日本に送るよりも、
まとめて、20個、30個と送った方が
最終的な送料が安くなります。
アメリカの転送会社の計算方法
大きく分けて2つあります。
1 実重量
重さで料金を計算する方法です。
有名な転送会社のMyUSはこちらの計算方法になります。
たとえば、20キロの商品を送ると、1グラムあたり1円で計算する
といった計算方法です。
2 実重量と体積重量
重さと大きさで料金を計算する方法です。
重さだけではなくて、商品の大きさも関係していきます。
計算方法による実際の例
たとえば、一般的に
大きくて軽いものは、
実重量
の方が安くなる。
体積重量だと、
体積が計算に反映されるので
高くなってしまうからです。
このようなことを知っているだけでも
送料が変わってきます。
コストを減らすためにも
知っておきましょう。
というわけで、
転送会社の計算方法についてでした。
参考になれば、幸いです。
ブログに来てくださいまして、ありがとうございます。
小さな差も、一年やっていると大きな差になります。
↓シェアしてもらえるとうれしいです
-
前の記事
欧米輸入ビジネスで集中力をアップする方法(環境編) 2023.11.29
-
次の記事
欧米輸入ビジネスで集中力をアップする方法(タスク整理編) 2023.12.01