欧米を中心とした輸入ビジネスで日々の「成功したこと」「失敗談」「お役立ち情報?」などをけっこうそのまま書いています。夢はビジネスをしながら世界を旅すること。

Amazon、楽天の商品ページ(専門用語編)。

こんにちは。

読者の方からありがたい情報をいただきました。

「スマホ利用制限アプリならBlockinがおすすめです!」

ありがとうございます!

これは、わかりやすそうで、よいですね。
ネーミングもシンプルでわかりやすいです。

お互いに、スマホ脱却をがんばっていきましょう。

さてさて、
輸入ビジネスの方ですが、今日は商品ページづくりのコツについて
お話させてください。

Amazonビジネスで大事な商品ページづくりのコツ

これは、よくある話です。

代理店商品でも、メーカー仕入れの商品でも、
OEM商品でも同じことです。

商品に詳しくなってくると
「この商品を買う人なら、
これくらい知ってるよね」
という気持ちになりがちです。

また、自分でも専門用語などが
当たり前になりすぎて、
その説明をするのを忘れてしまいます。

なのでそんなときは、

□ はじめて見た人が分かるように

□ 誰でも分かる言葉で

□ シンプルに特徴を伝える

ということを意識しましょう。

テレビショッピングが参考になります。

ジャパネットたかたさんは
ほんとわかりやすいです。

初めてみた人でも、
どんな人でも
商品の内容がわかります。

そして、見ているうちにだんだん
魅力が伝わってきます。

このようなページが理想です。

あなたのページは大丈夫ですか?

ブログに来てくださいまして、ありがとうございます。
料理人が料理人に話すのと、一般の人に話すのとでは違いがあります。

↓シェアしてもらえるとうれしいです

↓応援クリックが励みになります

ブログランキングへ



↓メルマガ登録はこちら

メルマガのご登録


↓まとめシリーズはこちら

まとめシリーズ