欧米を中心とした輸入ビジネスで日々の「成功したこと」「失敗談」「お役立ち情報?」などをけっこうそのまま書いています。夢はビジネスをしながら世界を旅すること。

改良を続けることってむずかしい。

こんばんは。

家の近くのラーメン屋のようで
ラーメン屋ではない
お店に行ってきたのですが、
お店の店長さんから

「ご飯が、あまっていたからどうぞ」

ということで、
おにぎりを
プレゼントしてもらいました。

いやーーーありがたいですねー
いいですねーーー
こういうの^^

ちょっとした気遣いですが、
こういうのはうれしいですよね。

ふだんのタダ働きが
おおいに報われました。

単純なんで、
今後もこのおにぎりで、
ただ働きが続く可能性があります。

見事に、
おにぎり大作戦に撃沈しました。

さてさて、
ラーメンつながりで
飲食ネタでいくことにします。

先日たまたまテレビを見ていたら、
どこかの秘境で
やっているラーメン屋さんの
話しがあっていたんですよね。

田舎で営業しているのですが、
とても人気があって
1日50杯限定の塩ラーメンが
すぐに売り切れるそうです。

でも、そのお店が店長さんが高齢の方で、
後継者がいないというので
このままでは
お店がいずれ閉店になるかもという
お話でした。

それでなんですが、
私が気になったところが
そのお店の店長さんが
ずっと味の研究を続けているという
お話だったんですよね。

ふつう、高齢で
もうすぐお店もどうなるか
分からない状態なら
味の研究とかも
しなくてよさそうじゃないですか。

だからそれを常にされているところが
すごいなーと思いましたし、
逆にそれをずっと続けてこられたことが、
人気の理由の一つなんだろうなー
と考えさせれられました。

物販も輸入も最初の頃は
何をやっても新鮮です。

最初は、何から何まで
はじめてのことばかりで
覚えることや勉強することも多くて、
失敗の連続です。

それで、失敗をしないように
工夫しながら一つずつ
上達していきます。

私も最初の頃は
赤字になった原因を商品一つ一つごとに
メモして同じことを繰り返さないように
研究していました。

ですが、
やっている経験が長くなってくると、
だんだん最初の新鮮な気持ちは
忘れがちになります。

慣れてしまっていると
工夫したり改良したりというのも、
なまけがちになります。

ですが、そうではなくて
常に上達していくという気持ちが
大切だと改めて
そのラーメン屋さんを見ていて
思いさせられました。

「先月良かった原因はなんだろう」
「今月良くなかった原因はなんだろう」
「なぜ値下がりしたんだろう」
「もっと売れるページにするためには」
「どうやったらもっと集客がうまくなるのだろう」

考えることは
いくらでもありそうですよね。

初心忘るべからずということで、
自分に対してのお話でしたが、
参考になれば幸いです。

ブログに来てくださいまして、ありがとうございます。
ラーメン話をしていると、食べたくなるんですよねー

↓塩ラーメンの味がどうも気になる方は、クリックをどうぞ。

↓シェアしてもらえるとうれしいです

↓応援クリックが励みになります

ブログランキングへ



↓メルマガ登録はこちら

メルマガのご登録


↓まとめシリーズはこちら

まとめシリーズ