欧米を中心とした輸入ビジネスで日々の「成功したこと」「失敗談」「お役立ち情報?」などをけっこうそのまま書いています。夢はビジネスをしながら世界を旅すること。

代理店ビジネスの商品ページ作り込み(途中経過)

こんばんは。

今日ブログランキングを見たら、
なんと久しぶりに瞬間的に
1位になっていました。

いつも、
本当にありがとうございます!!

普段このランキングを
注意して見ていなかったのですが、
私が参加中の「輸入・輸出ビジネス」のカテゴリーの
さらに上に「お小遣い稼ぎ」というカテゴリーが
あることに気が付いたんですよね。

さらに上のレベルの
強豪がひしめく
つわもののカテゴリーですね。

せっかくなのでそのランキングを
見てみたのですが、
なんとこのカテゴリーでも
「13位」という位置をキープしていました。

だいぶビックリしました。

重ねて、
ありがとうございます!
みなさまのおかげです。

いやーー
私たちの「輸入・輸出カテゴリー」も
なかなかがんばっているんですねー

もしかしたら、
もっとがんばっていたら
強豪カテゴリーで10位以内に・・・

とかいう
妄想はやめておきます。

こんな感じのブログが
あまり目立ってしまって
「え?なにブログ?
ここってグルメカテゴリーだっけ?」
と思われる可能性もありますので。

このブログの
アメブロのころから
応援してくださっている方の
お話を伺うと、

「あのど素人だったラッコさんが
いつの間にかここまでがんばってー」
といった親心みたいなものが
あるみたいです。

アメブロも最初のころは
文章も内容も
ほんとひどかったですし
(いまでもですけど、
という声が聞こえてきそうですが。)

ほんとはもっと前の
お蔵入りのブログもあるのですが
それはほんとに恥ずかしいので
そのままお蔵入りしておきます。

こうやって
自分のことのように
応援してくださっている方もいらっしゃって、
ほんと感謝です^^

さてさて、
今日もワンパターンで
輸入のお話をさせてください。

独占販売権のある代理店ビジネスの商品なのですが、
以前お話ししたとおり
デザイナーさんと打ち合わせしながら
作ったバナーと写真が
できあがったんですよね。

キャッチコピーや
商品説明も自分なりに研究しながら
作っています。

このデザイナーさんは
普段楽天の店舗さんのバナーを専門に
作っている方で
いわゆるその道の専門家の方です。

打ち合わせをしながら
商品ページを作るときの考え方
バナーの作り方、写真の見せ方
ターゲットの絞り方
などもいろいろとプロの意見を聞かせてもらえます。

私としては
こういった第一線の方のお話を
聞けるだけでもほんと勉強になります。

たとえば情報共有で
いくつかお話ししますと、

・お客さんの目線は左から右なので
 バナーを作るときもまずは左を重要視する。

・楽天の場合、
ショップ全体のデザインに手を加えるより、
商品ページを作りこんだ方が
 転換率が上がり、即効性が高い。

・デザインにお金をかける場合も、
 自己満足で行うのではなく、
 あくまでも売り上げを
 上げるために行うことが重要である。

・バナー一枚に対して
一つのことを表現した方が
 お客さまに頭に入りやすく、
メリットや特徴が伝わりやすい。

といったことです。

まだまだたくさん
教えてもらえるのですが
こういったお話を聞くと
ほんと勉強になります。

たしかに、
どんなにデザインや
色遣いがよくても
売れなければ
それは意味がないものになってしまいます。

なのでデザインもとても大事ですが
それよりも顧客の気持ちを考える
のも大事なんですよね。

最近は、そんなことも思って
行動心理学的なことも
時間を見て勉強するようにしています。

それで、実際に
Amazonと楽天、ヤフーの
ページに入れてみたら
おかげさまで売れ行きの方も
良くなっています。

それをデザイナーさんに報告したら
デザイナーさんもそういった報告が
一番うれしいとのことで
すごくよろこんでくださいました。

最近思うのですが、
輸入ビジネスは
物販ビジネスなのですが、
「物販ってほんと奥が深いなー」
ということなんですよね。

考えれば考えるほど、
やらなければいけないことも
見えてきますし、経験するべきことも
研究することもほんと山積みです。

けっこう今まで失敗を繰り返しながら
長くやってきたつもりでしたが、
「まだまだ山のふもとにいるんだなー」
ということが分かってきました。

やることもたくさんありますし、
目指すべきところも
だいぶ先にあります。

先は長いので、
あまりあせらず今までどおり
一歩一歩積み重ねていきます。

ブログに来てくださいまして、ありがとうございます。
一歩一歩登って、後ろは振り返らず。さらに一歩一歩。

↓これがお話ししたランキングです^^
「瞬間風速」をどうぞお楽しみください。

↓シェアしてもらえるとうれしいです

↓応援クリックが励みになります

ブログランキングへ



↓メルマガ登録はこちら

メルマガのご登録


↓まとめシリーズはこちら

まとめシリーズ