情報を受け取るときに気を付けていること。
- 2016.05.28
- 輸入ビジネス
こんばんは。
情報って今の時代、
本当にたくさんありますよね。
輸入ビジネスのほかにも、
物販ビジネスの情報もたくさんあります。
私も他の方のブログやメルマガで
勉強させていただいています。
最近では、動画での無料のセミナーなど
もありますよね。
なかでも、一番の情報は、
人とあったり、話したりするときに
アドバイスを受け取ったり、
教えてもらったりする情報です。
それで、いろいろな情報があったときに、
自分なりに気を付けているのが、
自分のビジネスにも応用できるか
ということです。
たとえば、国内転売や輸出といった
今のところ自分とは少しジャンルが
違う方のお話でも、
参考になることはとても多いです。
他の方が実践されていることも
どうすれば自分のビジネスにも
応用できるかなー
と考えています。
ちょっとしたことでも、
そんなことが積み重なっていくことで、
自分なりのアイデアになりますよね。
簡単に言うと、
「なるほど、すごいですねー」
でおわるのではなくて、
「なるほど、すごいですねー」
のあとに、
ということは・・・
と自分なりに考えてみるということですね^^
考えるのも練習ですよね。
ブログに来てくださいまして、ありがとうございます。
運動会シーズンのようです。天気が良いといいですね。
応援のクリックをしてもらえると、ほんとうれしいです!

↓メルマガ登録はこちらから^^

シェアしてもらえるとうれしいです^^
-
前の記事
メーカー交渉とネットショップ交渉について。 2016.05.27
-
次の記事
作業をスピードアップする方法。 2016.05.29