輸入ビジネスをもうやめたいと思ったときに。
こんばんは。
ちょっとだけ地元自慢を
させてください。
たまに出張でほかの地域にいったときに
居酒屋などで
もつ鍋を食べることとがあるんですよね。
でも、やっぱり
もつ鍋だけは
福岡がおいしいと思っています。
もつ自体の鮮度といいますか、
味わいが違うんですよね。
あと、歯ごたえも
フワフワしている中にも
しっかりとモツの味わいがあります。
食べているうちに
次第に口の中から
溶けるようになくなるのが
最高です。
博多の中にも
いろんなお店があって
やっぱり味がよいところと
そうでないところがあります。
でもどのお店も
それぞれに味があるので
どれが一番ということではないです。
これ、話していたら
自分が食べたくなってきました。。
さてさて、
今日はちょっと思ったまま
お話しさせてください。
気持ちのまんまにお話しするので
文章はいつもよりも
さらにめちゃくちゃになる
可能性がありますが、
ご了承ください。
輸入ビジネスだけに限らず
ビジネスをしていたら
いろいろと大変なことがあります。
こんなことを思うこともあります。
「こんなに長いことしていて、
結果が出せないのは
私には才能がないんじゃないだろうか?」
「毎日リサーチしていても、
ぜんぜん見つからない。
このビジネスって、ほんとうに儲かるの?」
「なんか、他のビジネスをしている人が
簡単に儲かっているように見えるけど、
そっちの方がよくないかなー」
などなど。
やっているといろんな
不安や自信のない気持ちがでてきますよね。
やめたくなることも、ありますよね。
分かります、分かります。
でも、ちょっとお聞きしたいですが、
「ほんとうに、このまま
やめてしまってもいいですか?」
「後悔はしませんか?」
「あのときもっとやっておけば
って、後になって思わないですか?」
うまくいって見える人でも
最初からすんなりできたわけではありません。
いろんな方とお話ししていきましたが、
最初は商品が見つからなかったと
みなさん言われます。
交渉も同じです。
でも、その中でも
どうにかこうにか、
自分なりに必死に考えて、
必死に行動した結果が
今があるんですよね。
そこをなんとか
乗り越えてきたから、
自信にもつながります。
いつもいっていることですが、
ビジネスって、そんなに
楽なもんではありません。
輸入ビジネスも
もちろんそうです。
本業で輸入ビジネスをしている人も
多くいます。
自分は副業でやっている、
何かの仕事の合間にやっているといっても、
それは
他の人には関係ありません。
それで生活している人がいる以上、
言い訳のできない
厳しい世界なんですよね。
ビジネスで利益を出していく以上、
当然ですが、甘いことはないんですよね。
そうなると、
どうなるかというと、
簡単にいうと他の人よりも
もっと行動するしかありません。
他の人よりも
もっと頭を使うしかありません。
がむしゃらに走っていると
見えてくるものが必ずあります。
全力で走り切れましたか?
もうこれ以上、力は出せませんか?
もし、このまま終わって後悔するくらいなら
一度でよいので、
全力を出し切ってみませんか。
長い人生、ちょっとの時間
夢中になる期間があっても
いいじゃないですか。
あとになって、
「あのときは本当に大変だったよなー」
と友だちと笑えるような時期があっても
いいじゃないですか。
それが、ご自分にとっても
想い出になるんじゃないですか。
自分にとって高い壁の方が、
それを超えたときは、
喜びも大きいです。
乗り越えた壁を
振り返ってみたときに
「あー、がんばったんだなー」
という気持ちが自信につながります。
もうちょっとだけ粘ってみませんか?
もうちょっとだけ力を出し切ってみませんか?
これだけ今までがんばってきたじゃないですか。
これだけ今まで悔しい思いをしてきたじゃないですか。
これだけ周りをうらやましく思ってきたじゃないですか。
すごくがんばっていて、周りが見てから
「あの人ちょっとすごいね!」
言われるような人って
私にとってはとても魅力的な人に見えます。
さあ、一度
目をとじて、
ゆっくり深呼吸してみてください。
輸入ビジネスをはじめたときの
気持ちを思い出してみてください。
どんな未来が見えていましたか?
どんな風になりたかったですか?
もうその夢はかなわないことなんですか?
あなたなら、きっとできますよ^^
少なくとも、私は応援しています。
明日のあなたが、
あなたにとって、
もっと魅力的なあなたに
なりますように。
ブログに来てくださいまして、ありがとうございます。
ストーリーが決まっていないからこそ、楽しめる物語があります。
↓クリック、いつもありがとうございます。
↓シェアしてもらえるとうれしいです
-
前の記事
利益率の高いビジネスモデルと 低いビジネスモデル。 2019.03.10
-
次の記事
個人ビジネスの形、あなたの形。(自分の話もだいぶ) 2019.03.12