海外メーカーと、交渉中に急に出品者が増えてきたら。
- 2019.05.10
- 輸入ビジネス 交渉全般 2 欧米輸入 中級/交渉
こんばんは。
まったく言い訳ではないのですが、
「ペヤング 激辛やきそばMAX END 」
に遭遇しなくなりました。
挑戦する気持ちがないときは
ちょいちょい遭遇していたのですが、
挑戦権をもらってからは、
急に遭遇しなくなりました。
スーパーでも、
コンビニでも見当たりません。
読者の方が
このブログをみて挑戦されたので
このままだと完全に、その読者の方から
ひよっている
と思われてしまいます。
遭遇したくはないですが、
遭遇したい気持ちが10%ぐらいあります。
挑戦するときは
別途、ご報告いたします。
(今日初めてブログに来られた方は
いったい何の話なのか?これは輸入のブログなのか?
と思われたかもしれません。ほんとすみません。)
さてさて、
いただいたご質問にお答えしていきます。
「交渉している輸入商品が交渉中に出品者が増えてきました。
これは仕入れないほうが良いでしょうか?
また、連休前は売れていたの連休中は売れていない商品もあります。
これは仕入れないほうが良いでしょうか?」
とのご質問です。
これも具体的なご質問ですねー
そうですね。
交渉してまとめ買いする商品の商材選定で
一番大事なことは
需要と供給のバランス
です。
なので、出品者の数、
売れている個数から
バランスのよいものを選んでいきます。
だから、
ご質問の考え方も大事な考え方になります。
また、季節用品というものもあります。
雪山グッズ、ウィンタースポーツ系などの
冬物であれば、春がきたら全く売れない商品もあります。
同様に、
プールや海などで使う
夏物であれば、秋がきたら全く売れない商品もあります。
このように、季節が過ぎたものや
映画関連商品などの
その商品のブームが過ぎてしまったら
仕入れないほうがよいです。
と、
ここまでは、基本的なお話ですね。
それでなのですが、
こちらのご質問の方の雰囲気だと
なんとなく、
よい商品を選びすぎている
という感じもあります。
需要と供給のバランスもよく、
価格差もあって、
利益率も高い。
壊れにくくて、コンパクトで扱いやすい。
こういった理想の商品を
選びすぎている可能性もあります。
なので、特に最初のころは、
経験を積むためにも
多少利益率が低くても
多少売れ行きが悪くなっても
交渉を決めていくという感が方もとても大事です。
これ、ほんと大事なんですよね。
一度取引をすれば
次回の価格がもっと良い価格になるかもしれません。
ほかにも良い商品をまとめがいできるかもしれません。
やってみないとわからないこともあります。
数をこなしていくうちに
センスも磨かれていきます。
数をこなしていくうちに
交渉のスキルもついていきます。
数をこなしていくうちに
良い商品と、そうでない商品の
違い見えてきます。
リスクがあれば、リターンはあります。
逆に、
リスがなければ、リターンはありません。
ときには
「エイ!」
と飛び込んでみる気持ちも必要ですね^^
ブログに来てくださいまして、ありがとうございます。
転んだあと、立ち上がるときは、成長の時間です。
↓おかげさまでよいところをキープ中です。
↓シェアしてもらえるとうれしいです
-
前の記事
売れている商品に相乗りされて、 値下がりしたとき。 2019.05.09
-
次の記事
ログイン時に毎回2段階認証を聞いてくる場合の話。 2019.05.11