欧米を中心とした輸入ビジネスで日々の「成功したこと」「失敗談」「お役立ち情報?」などをけっこうそのまま書いています。夢はビジネスをしながら世界を旅すること。

自分で調べる力について。

こんばんは。

病院の先生から、
「しばらくは辛い物は
食べないように」
と言われました。

はい、分かりました!
大丈夫です!

もともと辛い物は得意でないので
これについては、
まったく問題なしです。

でも、いつも思うのですが、
辛い物が食べられる人のことが
うらやましいんですよね。

担々麺の辛いやつや、
蒙古タンメンとかが
辛くて美味しいとよく聞くのですが、
自分には関係のない話題と思っています。

あーいうのを、
汗かきながら食べたら
ほんと美味しいんでしょうねー

でも、私としげおさんには、
到底無理な話です。
(意外にも人気キャラクターだった
しげおさんを
強引に登場させてみました。)

しげおさんの夢である
「東京オリンピックまで長生きする」
という目標が叶うことを
心より祈っています。

さてさて、
輸入もそうですが、
何かビジネスを
始めてみたとしますよね。

それで、たとえば、
分からない単語が
出てきたとします。

こういった場合は、
人に尋ねる前に
まずは自分で調べてみるという
クセをつけるとよいですよね。

良いこととしては、
自分で調べることで、
単純に記憶が残る
というメリットがあります。

また、
人に尋ねて返事が返ってくるまで
待たなくてよいので
時間的にも効率的ですよね。

ほかにもメリットがあって、
「調べる力がついていく」
ということもあります。

たとえば、
何かの登録の仕方や
ツールの使い方が
分からないとしますよね。

こういったときは、
インターネットサイトや
Youtubeを調べると
たいてい詳しく説明した
サイトや動画があります。

これを見ながらやると、
解決できることが多いです。

こうやった
「自分で調べて解決する」
力がついてくると
ほかのことにも応用できます。

たとえば、
なにかソフトを使っていて
エラーになった場合、
どう解決すればよいのか。

法律や届け出のことで
分からないことが出てきたときに
どう解決すればよいか。

専門機関に問い合わせするにしても、
どこに問い合わせすればよいか
まずは調べる必要があります。

こうやって自分で調べたり
問題を解決していくことで、
調べる力や
問題解決能力が次第についてきます。

こういう力がついてくると、
プライベートでも
何か分からないことがあったり、
解決したいことがあっても
スピーディーに解決できるようになります。

なので、
人になんでも聞くのもよいですが
まずは基本的なことは
自分で調べてみるというのも大切ですよね。

これが、
あとあと自分のためになってきます^^

ブログに来てくださいまして、ありがとうございます。
評論家の話を聞くより、自分の舌の方が味を覚えてくれます。

↓しげおさんの夢についても応援のクリックをお願いします^^

↓シェアしてもらえるとうれしいです

↓応援クリックが励みになります

ブログランキングへ



↓メルマガ登録はこちら

メルマガのご登録


↓まとめシリーズはこちら

まとめシリーズ