欧米を中心とした輸入ビジネスで日々の「成功したこと」「失敗談」「お役立ち情報?」などをけっこうそのまま書いています。夢はビジネスをしながら世界を旅すること。

楽天、Yahoo!ショッピングのLP作成前の構成について。

こんばんは。

普段から
麦茶を飲んでいるのですが
この時期になると
暑くて氷を入れて飲むことが多いです。

普段は面倒なので
氷も入れません。

どうでもよい話ですが
グラスに氷が当たる音が
無性に好きなんですよね。

あのカランカランー
といった音が清々しいです。

ウイスキーなどを飲む人も
氷の音が好きな人がいるんですかね。

私はお酒が弱いですが。

さてさて、先日
楽天の商品ページの準備について
お話しさせてもらいました。

画像などの素材を集めたり、
商品の情報収集したり、
市場や競合を分析したり
といったことですね。

これが終わったら
はい、作成
といきたいところですが
その前にちょっと
やっておきたいことがあります。

それは、

全体の構想を考える

ということです。

例えば、
・メインのバナーの写真、キャッチコピーを決める
・売れ行き感をどう出すかを考える
・ベネフィットを考える
・商品のメリット、切り口を考える
・商品説明
・保証
・Q&A
・・・

など、
どこにどれを配置していくかを
考えていきます。

このように骨組みを
決めてから
細部を作っていきます。

まずは骨組みを決めないと
自分自身が混乱してしまって
何から作ってよいか分からなくなります。

私は自分なりの構想のテンプレートを作って
誰が作ってもある程度の形になるようなものを
作りました。
(マニュアルができあがったら
代理店コースで共有してもよいかも)

たとえば、
売れ行き感がきて
Q&Aがきて、保証があって
また売れ行き感がきて
そのあとにメリットがくる

となってしまうと
話があっちにいったり、
こっちにいったりして
お客さまから見ても
分かりづらいページになってしまいます。

なので、
まずは自分がお客様目線になって
あくまでも自分が買う側として
相手の立場になって
構想を考えてみることが大切です。

骨組みがスッキリしていると
LPの仕上がりも
分かりやすくスッキリとしたものになります。

まずは目次を作るといった
イメージでやってみるるとよいですね。

というわけで、
楽天、Yahoo!ショッピングのLP作成前の構成についてでした。
商品ページ作りの参考になれば幸いです。

ブログに来てくださいまして、ありがとうございます。
今日の献立を決めると、その後の作業もイメージしやすいです。

↓シェアしてもらえるとうれしいです

↓応援クリックが励みになります

ブログランキングへ



↓メルマガ登録はこちら

メルマガのご登録


↓まとめシリーズはこちら

まとめシリーズ