欧米を中心とした輸入ビジネスで日々の「成功したこと」「失敗談」「お役立ち情報?」などをけっこうそのまま書いています。夢はビジネスをしながら世界を旅すること。

欧米輸入ビジネスの商品ページのコツ(一つ一つの工程編)

こんばんは。

最近ジム以外で
ハマっていることなんですが、
プロの料理人の方の料理をYouTubeで見るのにハマっています。

YouTubeを見るときは、
ボーダーコリーのライトくん(激かわ)

料理の動画に偏っております。

だいぶ偏っていますが
ライトくんはかわいすぎて中毒性があるのでご注意ください。

さてさて、
輸入ビジネスの方ですが
今日はこの流れで料理人の方の仕事についてお話させてください。

輸入にビジネスで大事な細かいこと

プロの仕事という言葉がありますよね。
プロの料理人の方の動画を見ていると
ほんと細かいところに気を配っているのが分かります。

□ 野菜の下処理
□ お肉や魚などの下処理
□ 切り方
□ 茹で方
□ フライパンの温度
□ 火の入れ方

などなど。
ほんと見ていたら驚くときもあります。

でもやっぱり、そういった細かいことの
積み重ねが全体の完成したときの料理の味に
関わってくると思うんですよね。

それぞれの工程に意味があって
その工程が組み合わさっておいしい料理ができるのだと思います。

これは、輸入ビジネスにも同じことが言えます。
たとえば、代理店ビジネスで言えば

□ 商品リサーチ
□ 市場調査
□ 価格交渉
□ 交渉、代理店契約
□ メーカーにヒアリング
□ レビュー確認
□ ターゲットの決定
□ 訴求の決定
□ タイトル
□ 説明文
□ キャッチコピー
□ コピー
□ 写真
□ サムネイル
□ コンテンツの詳細
□ デザイン
□ SEO
□ 広告

など、それぞれの工程があります。
これがどこか手を抜いてしまうと
全体の売れ行きに関わってくるんですよね。

たとえば、ほかのことがよくできていても
写真が手を抜いてしまったら
全体の売れ行きが変わってきます。

あらためて、細かいことの積み重ねって大事なんだと
勉強になります。

一つ一つ丁寧に。

今日は自分用のメモも含めてお話させてもらいました。
ビジネスを進めていく上での、参考になれば幸いです。

ブログに来てくださいまして、ありがとうございます。
ちょっとした砂糖の量で、卵焼きの味も変わってきます。

 

 

↓シェアしてもらえるとうれしいです

↓応援クリックが励みになります

ブログランキングへ



↓メルマガ登録はこちら

メルマガのご登録


↓まとめシリーズはこちら

まとめシリーズ