というわけで、台湾に行ってきます。
- 2017.03.23
- 輸入ビジネス 交渉全般 2 欧米輸入 中級/交渉
- 輸入ビジネス
こんばんは。 突然ですが、 台湾に出張に行ってきます。 去年も参加したのですが、 台湾でこの時期に展示会があるので、 それに参加してきます。 いつものとおり、 半分は輸入ビジネスの仕事で、 半分は観光 […]
交渉コースのコンサルティングはこちら >"> 交渉コースのコンサルティングはこちら >" />
【 現在進行形の実践ブログ 】 輸入ビジネス歴10年〜代理店ビジネス&OEMビジネスを実践中
こんばんは。 突然ですが、 台湾に出張に行ってきます。 去年も参加したのですが、 台湾でこの時期に展示会があるので、 それに参加してきます。 いつものとおり、 半分は輸入ビジネスの仕事で、 半分は観光 […]
こんばんは。 輸入ビジネスの交渉のことで、 ご質問いただきましたので、 基本的なお話になりますが、 ちょっと、共有させてください^^ たまに、 海外の取引先と交渉していると、 「SKUを教えてください […]
こんばんは。 先日、税関に行ってきましたという お話をしましたが、 その後は、たまたまかもしれませんが、 通関がスムーズにいくようになりました。 なので、何事も やっぱり一度お会いしておくと なにかと […]
こんばんは。 私は花粉症は大丈夫なのですが、 最近は花粉が多いようですね。 花粉の多い地域と、 少ない地域があるかなと 調べてみたら、どうやら 沖縄が花粉が一番少ないようです。 花粉症がつらい人は、 […]
こんばんは。 最近、急にあったかくなりましたね。 このまま、あったかくなるんでしょうか。 桜も咲くし、春が一番好きな季節なんですよね^^ 花見で酔っぱらっている人を見ると、 「日本人って桜が好きなんだ […]
こんばんは。 輸入ビジネスで、 海外の取引先と 交渉しているとします。 そのときに、 心掛けることとして、 相手にできるだけ 返信をしてもらいやすくする ということです。 簡単に言うと、 「手間をかけ […]
こんばんは。 居酒屋さんとかにいくと、 もずくって、あるじゃないですか。 海藻のやつですね。 だいたい酢がはいっていますよね。 もずくって、 けっこう好きなんですが 食べるときに、 ちょっと躊躇するん […]
こんばんは。 もしかしたら、 思いついたキウィフルーツで、 ビタミンCを補給したのが、 よかったのでしょうか。 熱がだいぶ引いてきて、 復活の兆しがあります。 さてさて、 今日も輸入ビジネスのことを […]
こんばんは。 あのー、なぜか、 熱が下がらないんですよね。 読者の方から、 温かいメッセージをいただきまして、 さっそくビタミンCを 補給してみることにしました。 ありがとうございます! とりあえず、 […]
こんばんは。 ここのところ、どうみても、 気温の差がはげしかったので、 ふつうの寒さに対して、 対応できていないようです。 こうなると、 暖かいときに、北海道などの 涼しいところに旅してみるのも、 よ […]