売り上げが上がっているが、どうも利益が伸びないとき。
こんばんは。
ウィンナーをこよなく愛する
輸入ビジネス実践者の方がいるんですよね。
(ラッコクラブのメンバーはこれだけで分かるかも。)
それで、その方が
シャウエッセン最強説
を唱えているんですよね。
さらに、食べ方にもこだわりがあり、
焼いて食べるのはNGで、
必ずお湯で茹でて
茹で上げをいただくようにきつく言われました。
それで、実際に茹で上げのシャウエッセン
を食べてみたんですが、
これが、ほんとに
めちゃめちゃおいしかったんですよね。
口に入れた瞬間に、「パリッ」とはじける食感。
その後、お肉のうまみを閉じ込めた
肉汁が口いっぱいに広がります。
シャウエッセンすごいですね。
ウインナー評論家のこだわり、
たしかに
説得力があります。
さてさて、
輸入ビジネスを始めたころのことや、
経験者でも少し作業を休みがちになった後に
よくあるパターンについてお話しします。
そのパターンは、
「売り上げが上がってきたんですが、
利益がぜんぜん伸びてきません。これで大丈夫なのでしょうか?」
といったご質問です。
これ、よくあるお悩みなんですね。
仕入れを、10万、20万、30万円と増やしていったとします。
それにともなって、売り上げも上がってきますが、
どうも利益だけが伸びないというパターンですね。
この場合、一番最初のころに仕入れたものの
損切りが全体の利益を下げている原因になっていることが
多いんですよね。
昔のまだリサーチがうまくなかったころに
仕入れた商品が足を引っ張っているパターンです。
たとえば、
4月に30万円仕入れて
5月に30万円仕入れて、
6月に40万円仕入れたとします。
そして、その月ごとに仕入れたものが
利益的にどうだったのかを調べるとよいです。
この場合、たとえば、
4月に仕入れたものが、7月に売れてトータルで3万円の赤字。
5月に仕入れたものが、7月に売れてトータルで2万円の赤字。
6月に仕入れたものが、7月に売れてトータルで10万円の黒字。
だったとします。
合計すると、
10万円ー3万円ー2万円となり、
7月の利益は5万円となりますよね。
でも、4月、5月に仕入れたものの損切りがなければ、
7月だけで、月利10万円を達成していますよね。
これならリサーチのスキルが上がっていて、
利益の出る商品が
みつかるようになっているということになります。
逆に、4月、5月の失敗を次につなげれば、
次第に赤字の商品も少なくなってきますよね。
このように数字で分かると、
自分が上達しているのが分かって
自信につながります。
自信が出れば、次の仕入れもできますよね^^
なので、売り上げが上がっているが、利益が伸びないというときは、
過去の仕入れを月ごとに分析してみると
もっと詳しい原因が分かってきますよ。
数字から自信が出ることも多いので、参考になれば幸いです。
ブログに来てくださいまして、ありがとうございます。
↓シェアしてもらえるとうれしいです
-
前の記事
Amazon欧米輸入ビジネスでおすすめのツール(Googleクローム拡張機能) 2019.07.11
-
次の記事
長く続いている取引先を思い浮かべてみて。 2019.07.13