欧米を中心とした輸入ビジネスで日々の「成功したこと」「失敗談」「お役立ち情報?」などをけっこうそのまま書いています。夢はビジネスをしながら世界を旅すること。

現在のクラウドファンディング業界の流れについて。

こんばんは。

夏なので、
たいてい食欲がちょっと落ち気味です。

最近は脂っこいお肉が
苦手になってきました。
年齢的なものもあると思いますが、
赤身のお肉の方が好きです。

野菜も多めがいいです。

国産のブランド牛は
脂身が多いことが多いので
普通のお肉を普通に食べる方がよさそうです。

飲食店の中には
赤身専門店の焼肉屋さんもあるそうで、
一度行ってみたいですね。

さてさて、輸入ビジネスの方ですが、
コンサル受講者の方を対象に
コミュニティー付きのコンサルティングサービスで
ラッコクラブというものを
もう長いことさせてもらっています。

先日そのラッコクラブで
Makuakeのベテラン社員の方と
集客のスペシャリストの方が
特別セミナーをしてくださったんですよね。

そのセミナーがかなり好評で
なかなか聞けない話も多かったのですが、
せっかくなので
ちょっとブログでもシェアしたいと思います。

欧米輸入ビジネスでも
代理店ビジネスで独占販売権を獲得するなら
こういったクラウドファンディングも認知度向上や
スタートダッシュの施策の一つとして
よいですよね。

1つ目はコロナ需要についてです。

現在、クラウドファンディングはやはり
マスクなどの新型コロナウイルス関係の
商品が増えているそうです。

この中でも3つのくくりがあって、
一つはマスクなどの直接コロナに影響する商品。
二つ目は、経営が厳しいような飲食店や団体を応援するような形。
三つ目は、たとえば、タコ焼き機のようにおうち時間を楽しむ系の商品。
に分かれるそうです。

やはりポイントは、
おうち時間を楽しむ系でしょうか。

ここは連想ゲームのように
発送することで商品のジャンルも広げられますよね。

ここら辺も意識してみると
商品リサーチの幅も広がりますね。

リサーチや、連想ゲームのことについては、
ご質問いただければ、
またブログで詳しくお話ししますね。

2つ目は、
ファーストインプレッションについて。

Makuakeのユーザーは、
半数以上がスマホユーザーになっていて、
いかに早い段階で
興味を引き付けるかがカギになってくるそうです。

なので、細かい文章の中身もそうですが、
まずは商品を選んでもらって、
興味を持ってもらうことが大事になります。

なので、サムネイル画像や
キャッチコピー、一目で見てなんの商品なのか
特徴が分かるような画像が興味をひきやすいそうです。

有名メーカーならブランド名を出したら効果がありますが、
自社のOEMブランドや、ニッチな海外メーカーの名前を出しても
クリック率には向上しないので、
それよりも分かりやすい画像、
キャッチの方が効果があるそうです。

以下にひきつけて、
詳細を読んでもらう方が大事ということですね。

3つ目としては、
準備の大切さです。

今までは商品を出していれば
ある程度売り上げが上がっていたが、
クラウドファンディングの認知度や利用者が増えて、
単に商品を出すだけでは厳しくなっています。

なので、広告を出すスキルや
もっというとクラファン開始前に、
ティザー広告などをうって、
いかに開始前に集客ができるかが
カギになってくるそうです。

広告予算を組むためにも、
しっかりとした利益設定、価格設定も
大事になってきます。

これは私の考えですが、
こういった価格設定は、商品を卸すところまで考えるのか、
それともAmazonや楽天などの自社でネットで販売を中心にやっていくのかで
変わってくると思っています。
(これも、話が長くなりますので、ご興味ある方はメッセージいただければ
ブログでも詳しくお話します。)

というわけで、
ネット物販の世界も
これからは自分が集客できるという
集客スキルが大事になってきますね^^

ざっくりとお話ししましたが、
申し訳ないですが、あまり具体的には
お話しできないことがありますので、
ポイントだけお話しさせてもらいました。

こういった集客方法や、コンバージョンの向上については
私が今後実践していきながら
よかったことや失敗談は
ブログでもどんどん公開していきますね。

(あと、2、3回すれば
だいぶコツをつかめて
ブログでも分かりやすくお話しできる気がします。たぶん。)

というわけで、
現在のクラウドファンディング業界の流れについてでした。
参考になれば幸いです。

ブログに来てくださいまして、ありがとうございます。
毎年毎年、時代も変化していきます。早い早い。

↓シェアしてもらえるとうれしいです

↓応援クリックが励みになります

ブログランキングへ



↓メルマガ登録はこちら

メルマガのご登録


↓まとめシリーズはこちら

まとめシリーズ