欧米を中心とした輸入ビジネスで日々の「成功したこと」「失敗談」「お役立ち情報?」などをけっこうそのまま書いています。夢はビジネスをしながら世界を旅すること。

情報をアウトプットすることの3つのメリット。

こんばんは

定食屋のおばちゃんが
塩対応すぎる件なのですが、
その名のとおり
定食屋のおばちゃんが
塩対応すぎるんでよね。

それで、この話について
「それって、実はラッコさんのことに興味があって
ツンデレなんじゃないですか??」
というお声をいただいたんですよね。

いやいやいやいや。

ないないない。

ツンデレではなくって、
ほんとにツンツンですからね。

お店に入っても
目も合わせずに
「いらっしゃい」
とかなりのローテンションで
ボソッと言われるだけですからね。

あとは、お茶をドンと
出して終わりです。

だいぶしょっぱいです。

さてさて、
輸入ビジネスの方ですが
今日はアウトプットの大切さについて
お話させてください。

情報をアウトプットすることについて

これは、
ブログや、Twitter、メルマガ、Instagram、
YouTubeなど情報をアウトプットするもので
あれば同じ考えになります。

やっている方は分かると思うんですが
メリットが多いんですよね。

まず、1つ目は

情報が整理される

ということです。

たとえば、このブログについては
1つ目、2つ目、3つ目と
さらっといつもお話していますが
私なりにいつも、
いったん情報を整理して
お話しているんですよね。

その方が伝わりやすいですし
自分の伝えやすいということになります。

よく私がコンサルティングで
Amazonのタイトルや、説明文、
楽天のランディングページの
文章を添削させてもらうことがあるのですが、
そのスピードが早いと言われることがあるんですよね。

これも、普段から
情報を整理する練習を
やっているからなんですよね。

知らず知らずのうちに
そういった力もついてきますからね。

たとえば、欧米輸入で
Amazonや楽天などのプラットフォームを使って
通販でも、Shopifyなどのネットショップ系の
通販でもこれはすべて同じ考えになります。

次に、2つ目としては

記憶の定着化

ですね。

これもかなり大事です。

私も普段から
・自分が実践してよかったこと、悪かったこと。
・ご質問を受けたこと
・本やネットで勉強したこと
・先輩経営者から教わったこと
などをブログやTwitterでもお話しています。

そうすると、インプットしたときと
アウトプットしたときと2回、
情報を見ることになります。

これは、普通に考えても
記憶に残りますよね。

とくに情報を整理して
人に伝えるとほんと自分が一番勉強になります。

最後に、3つ目が

情報がさらに集まってくる

ということですね。

これは、情報をアウトプットすると
それに関しての情報がさらに集まってくるということですね。

たとえば、
アイスの話をする→おすすめのアイスの話が集まって、さらに詳しくなる
アレ対策の話をする→対策がさらに詳しくなる
輸入の話をする→その件で他の情報を持っている人から教えてもらう
ということになります。

与える人は、与えられる
といいいますが、そうことですよね。

私の周りの結果を出している方も
共通してそういった情報をドンドン出して
サービス精神が多い方が多いんですよね。
自分自身もそういった姿を見るとほんと勉強になります。

というわけで、
情報をアウトプットすることでも3つのメリット
についてでした。
参考になれば幸いです。

ブログに来てくださいまして、ありがとうございます。
キャッチボールも投げて、受けての繰り返しです。

↓シェアしてもらえるとうれしいです

↓応援クリックが励みになります

ブログランキングへ



↓メルマガ登録はこちら

メルマガのご登録


↓まとめシリーズはこちら

まとめシリーズ