欧米を中心とした輸入ビジネスで日々の「成功したこと」「失敗談」「お役立ち情報?」などをけっこうそのまま書いています。夢はビジネスをしながら世界を旅すること。

海外メーカーがミーティングしてくれないとき。

こんばんは。

うわさのチャットGPT
というものを使ってみました。

何を質問しても
想像以上にクオリティーが高い返事が
返ってくるので驚いております。

日本語でも入力できて、
日本語入力すると
丁寧な日本語で箇条書きを交えながら
分かりやすく返事してくれます。

優秀な秘書さんが対応してくれるイメージです。

面白いので、よかったらあなたも一度試してみてくださいね。

これが当たり前の世の中になるんだろうなー

さてさて、輸入ビジネスの方ですが
今日は海外メーカーがミーティングをしてくれないときに
ついてお話させてください。

欧米輸入で海外メーカーが電話してくれないとき

これは、たまにあるご相談ですね。

このようなケースの場合、
相手のメーカーの側からみるとメリットが少ないと思われていることが多いです。

なので、一旦ムリにミーティングしようとするのはやめて、
実績作りと信頼関係づくりに専念します。

□ 定期的に仕入れを繰り返す
□ 日本の市場の情報をシェア
□ 日本の類似商品の特徴をシェア
□ 日本のお客さまの声を外国語に翻訳してシェア
□ 仕入れしている量を増やす
□ 仕入れしている数を増やす

こうやっていくうちに、徐々に信頼関係ができてきます。

たとえば、日本の桜の話をしたりと
仕事以外の雑談もできるといいですね。

そうすると、期間が経ってまたミーティングの依頼をすると
オッケーしてもらえる可能性が高くなります。

このように、焦らず相手のメリットを考えて
行動すると、やることも見えてきますよ。

というわけで、海外メーカーがミーティングしてくれないときについてでした。
参考になれば、幸いです。

ブログに来てくださいまして、ありがとうございます。
AIにできること、できないことがあります。

↓シェアしてもらえるとうれしいです

↓応援クリックが励みになります

ブログランキングへ



↓メルマガ登録はこちら

メルマガのご登録


↓まとめシリーズはこちら

まとめシリーズ