Amazon、楽天の商品ページ(話の展開編)
- 2023.07.26
- 輸入ビジネス 商品ページ シリーズ 3 欧米輸入 上級/代理店
- 輸入ビジネス
こんばんは。
カスタマーサービスへの問い合わせの話です。
プラットフォームなどへの問い合わせは、
・まずはメールで画面キャプチャを使って質問
・それでも解決しないときに電話
とした方が
時間的にも、解決率的にも良い気がしております。
テキストや画像で伝えたほうが
言葉だけよりも最初は伝わりやすいですからね。
みなさんはどうなんでしょう。
さてさて、
輸入ビジネスの方ですが
今日は商品ページについてお話させてください。
Amazonや楽天のバナーやページでの話の展開
これは、すごく大事な話です。
言っていることや主張が同じでも
話の展開によって
説得力
興味のひかれる量
が違ってきます。
話の順序、展開は大事なんですよね。
お客さまが知りたいタイミングで
知りたい情報を出してあげることです。
たとえば、
レストランでも
最初はスープやサラダがきて、
その後、前菜がきて
主食がきて
デザートがきて
という順番がありますよね。
商品ページにも同じように
順番があります。
まずは、興味をひいて
読んでもらう。
興味をひいた内容を説明して
納得してもらう。
検討してもらう。
他社との比較をしたくなったときに
他社との比較表などで
比較材料を提供する。
失敗しないかなと思ったときに、
レビューを出して、
他の購入者の声を読んでもらう。
そして、購入か悩んでいるときに
購入する理由や、
今購入したほうがお得な理由、
などを伝える。
万が一のときの保証の訴求。
購入する気分になっていないときに、
保証の訴求がきても
刺さりませんよね。
このように、
出していく順番が大事です。
この話の展開と、
順序は商品ページにおいて
とても大事なので参考にしてもらえると幸いです。
ブログに来てくださいまして、ありがとうございます。
コース料理で、最初にステーキが出てきたらビックリします。
- Amazon、楽天の商品ページ (文字と画像のバランス編)
- Amazon、楽天の商品ページ (吹き出し編)
- Amazon、楽天の商品ページ (紙芝居編)
- Amazon、楽天の商品ページ (雑誌編)
- Amazon、楽天の商品ページ (伝える編)
- Amazon、楽天の商品ページ (デザインの意味編)
- Amazon、楽天の商品ページ (誰に編)
- Amazon、楽天の商品ページ (言葉の統一編)
- Amazon、楽天の商品ページ (フォント編)
- Amazon、楽天の商品ページ (キャッチコピーの長さ編)
- Amazon、楽天の商品ページ (見出しのポイント編)
- Amazon、楽天の商品ページ (情報量編)
- Amazon、楽天の商品ページ (一貫性編)
- Amazon、楽天の商品ページ (コンテンツの順番編)
- Amazon、楽天の商品ページ (タイミング編)
- Amazon、楽天の商品ページ (購入までの流れ編)
- Amazon、楽天の商品ページ (話の展開編)
- Amazon、楽天の商品ページ (気持ちの流れ編)
- Amazon、楽天の商品ページ (センスを磨く編)
- Amazon、楽天の商品ページ (Amazonタイトル修正編)
- Amazon、楽天の商品ページ (感情編)
- Amazon、楽天の商品ページ (感情の動き編)
- Amazon、楽天の商品ページ (バリエーション編)
- Amazon、楽天の商品ページ (感性を磨く編)
- Amazon、楽天の商品ページ (デザイン案編)
- Amazon、楽天の商品ページ (デザイナーさん探し)
- Amazon、楽天の商品ページ (センスの磨き方)
- Amazon、楽天の商品ページ (対話編)
- Amazon、楽天の商品ページ (一貫性を保つ方法編)
↓シェアしてもらえるとうれしいです
-
前の記事
Amazon、楽天のバナーにおける見出しの役割について。 2023.07.25
-
次の記事
Amazon、楽天の商品ページ(タイミング編) 2023.07.27