Amazon、楽天の商品ページ(対話編)
- 2023.07.29
- 輸入ビジネス 商品ページ シリーズ 3 欧米輸入 上級/代理店
- 輸入ビジネス
こんばんは。
昨日は、Netflix(呪術廻戦)を
見ていたら止まらなくなりました。
寝る前は、普段パソコンやスマホを
見ずにブルーライトカット
をしていますが、それどころではありません。
大失敗です。
輸入ビジネスでのAmazonバナーや楽天LPのポイント
今日は、より深い話になります。
私が商品ページを作るときに意識していることは
自分目線になっていないか
ということです。
自分が販売者で商品を売ろうとするときは、
どうしても自分目線になってしまいます。
「この商品のこんな所が良いですよ」
「ここが、他の商品と違うところですよ」
「こんなに優れているからお得ですよ」
といったことです。
でも、これって自分目線であって
お客様目線ではないんですよね。
なので、実際にページを作るときは
以下の点を注意します。
・自分本位になっていないか
・相手の読みたいスピードになっているか
・間が取れているか
・読みたいときに、邪魔していないか
といったことです。
たとえば、このブログの記事は
スピードで言えば
かなりゆっくりを意識しています。
一つ一つ、丁寧にお話して
中身が伝わるように意識しています。
前半部分の雑談と、
後半部分の輸入の話でも、
間をとるようにしています。
このように、商品ページでも
スピードや間といったものがあります。
また、お客さまの読みたいところで
別の情報を差し込んで
お客さまの気持ちの邪魔をしないように心がけています。
このためには、
お客さまを想定して
対話しながらページを作っていきます。
目の前に、お客さまがいたら
どんな説明をしていくのか、
どのような質問がくるだろうか、
それに対してどのように返事するだろうか。
このように、
何度も対話をイメージしながらすすめていきます。
こうすることで、
お客様目線のページになっていきます。
かなりマニアックな話でしたが、
商品ページを作る際の参考にしてもらえると幸いです。
ブログに来てくださいまして、ありがとうございます。
ゆったりみたいアニメ、映画もあります。
- Amazon、楽天の商品ページ (文字と画像のバランス編)
- Amazon、楽天の商品ページ (吹き出し編)
- Amazon、楽天の商品ページ (紙芝居編)
- Amazon、楽天の商品ページ (雑誌編)
- Amazon、楽天の商品ページ (伝える編)
- Amazon、楽天の商品ページ (デザインの意味編)
- Amazon、楽天の商品ページ (誰に編)
- Amazon、楽天の商品ページ (言葉の統一編)
- Amazon、楽天の商品ページ (フォント編)
- Amazon、楽天の商品ページ (キャッチコピーの長さ編)
- Amazon、楽天の商品ページ (見出しのポイント編)
- Amazon、楽天の商品ページ (情報量編)
- Amazon、楽天の商品ページ (一貫性編)
- Amazon、楽天の商品ページ (コンテンツの順番編)
- Amazon、楽天の商品ページ (タイミング編)
- Amazon、楽天の商品ページ (購入までの流れ編)
- Amazon、楽天の商品ページ (話の展開編)
- Amazon、楽天の商品ページ (気持ちの流れ編)
- Amazon、楽天の商品ページ (センスを磨く編)
- Amazon、楽天の商品ページ (Amazonタイトル修正編)
- Amazon、楽天の商品ページ (感情編)
- Amazon、楽天の商品ページ (感情の動き編)
- Amazon、楽天の商品ページ (バリエーション編)
- Amazon、楽天の商品ページ (感性を磨く編)
- Amazon、楽天の商品ページ (デザイン案編)
- Amazon、楽天の商品ページ (デザイナーさん探し)
- Amazon、楽天の商品ページ (センスの磨き方)
- Amazon、楽天の商品ページ (対話編)
- Amazon、楽天の商品ページ (一貫性を保つ方法編)
↓シェアしてもらえるとうれしいです
-
前の記事
Amazon、楽天の商品ページ(感情の動き編) 2023.07.28
-
次の記事
欧米輸入ビジネスの行きつくところ。 2023.07.30