基本のリサーチは、やっぱり積み重ね。
こんばんは。
読者の方からの
ご感想をいただきました。
「ラッコさん、この間は
がまんできず焼きそばを食べに行きました。
そして、昨日はそうめんを食べました。
大葉をトッピングしました。
ブログを読んでいると想像力がかきたてられて
その登場した食べ物がどうしても食べたくなります」
あ、ありがとうございます!
でも、これって
一個も
輸入のご感想は
入っていないですよね。
それよりも、
完全に
「グルメブログに対するご感想」
になっていませんかね。
でも、私がお話ししたことで
焼きそばを食べに行かれて、
そのあとそうめんも
食べられたんですよね。
これって、
すごくないですか。
これって、
もしかすると
このブログ
ちょっとした
経済効果
があっていませんかね。
ラッコミクス
になっていませんかね。
これはすごいことですねー
こうなったら
これからも
暑さに負けないように
そうめんの普及に努めてまいります。
あと、
大葉のトッピングのところは
捨てがたいお話しですね。
このお話はまた今度にします。
どんどん、
方向性が違う方に
行っている気がします。
さてさて、
輸入ビジネスの初級コースの
コンサルティングもさせてもらっているんですよね。
その中で
つくづく思うことがあるんですよね。
それは、リサーチをひたむきに続けていると
確実にリサーチスキルは上がっていく
ということなんですよね。
最初のどんなに
「利益の出るよう商品が見つかりません」
と悩んでいる人でも
ひたむきにリサーチを続けていると
次第に商品が見つかるようになります。
このひたむきに
のところが大事で
やっぱり「副業だから」とか
「慣れていないから」といった
言い訳をするのはよくないんですよね。
やっぱりそういったことを
言わないでひたむきに
やっていく方が伸びていきます。
パソコンが苦手でもかまいません。
英語が苦手でもかまいません。
リサーチが遅くても構いません。
一つ一つ頭を使いながら
商品をチェックしていくことが
大事なんですよね。
そうすれば、
利益の出ない商品や
輸入できない商品が次第にわかってきます。
これは恐らく交渉で
たくさん仕入れないと
利益がでないんだろうなーとか。
これはPSE関係商品なので
見ない方が早いなーとかが
パッと見たときに
分かるようになってくるんですよね。
そうすると、
どんどんリサーチが早くなっていきます。
なので、
「利益の出る商品を見つける」
というよりも、リサーチをやり込んで
「利益の出ない商品、扱わない商品」
を覚えていくというイメージが近いです。
あまり最初から
楽をしようと思うと
かえって遠回りになります。
基本は基本です。
泥臭く、泥臭く
一歩一歩積み重ねていきましょう。
そうすると、
あるとき突然
「あ、リサーチってこういうことね!」
と分かるときがきます。
コンサルティングをしていても
こういったご報告は
毎回のようにいただけます。
そうなると後は楽しくなりますよね。
というわけで、基本のリサーチは
近道を見つけようとしないで、
地道にやっていきましょうね^^
ブログに来てくださいまして、ありがとうございます。
圧倒的な経験から生まれる「感覚」というものがあります。
↓食べ物効果の結果、ランキングもあがってきました^^
↓シェアしてもらえるとうれしいです
-
前の記事
取引先との 信頼構築がどうもできないとき。 2018.08.30
-
次の記事
メールのやり取りが長くなってしまいます。 2018.09.01