海外出張に行ってきました。(番外編)
- 2018.11.07
- 輸入ビジネス 3 欧米輸入 上級/代理店 代理店その他
こんばんは。 先週、台湾に行ったときに 地元の人しか行かないような ローカルなお店に 突撃してみたくなったんですよね。 ガイドブックとかに載っていない ディープなお店です。 それで現地の方の話を聞いて […]
輸入ビジネスの「ステップアップ別」の記事は、こちらからどうぞ👇
こんばんは。 先週、台湾に行ったときに 地元の人しか行かないような ローカルなお店に 突撃してみたくなったんですよね。 ガイドブックとかに載っていない ディープなお店です。 それで現地の方の話を聞いて […]
こんばんは。 北海道にお住いの方から ご感想をいただきました。 「私も今年のサンマを食べましたよ! サンマの刺身がおいしい時期になりましたね。 刺身で食べるのは地域性なのでしょうか?」 うわーー、 サ […]
こんばんは。 先週は海外出張で 台湾に行ってきました。 ちょっとだけ、 おつかれぎみであります。 今回は展示会と メーカーの社長や担当者の方に お会いして商談するのが目的でした。 「食べ物の話はないん […]
こんばんは。 だいぶ寒くなってきましたねー もうすぐ鍋の季節ですね。 鍋物は何でも好きなのですが、 辛いのだけは苦手です。 基本的に赤い色をしている料理は 警戒してしまいます。 昔韓国に行ったときに […]
こんばんは。 ふと、 サンマが一番おいしいところが どこなんだろう? と思ってしまいました。 そこで、 サンマの漁獲量のランキングを 調べてみました。 (輸入のブログなんです。 今日初めて来られた方は […]
こんばんは。 読者の方からの ご感想でたまに 言っていただくことがあるのですが ラッコさんの文章は 読みやすくて 文章も短くてシンプルなので 時間が空いたときに すぐに読めます という内容です。 これ […]
こんばんは。 読者の方から うれしいメッセージをいただきました。 「ラッコさんのブログを いつも楽しみにしています。 昔のブログから現在のブログまでの リアルな成長物語を読んで 継続することの大切さを […]
こんばんは。 今日はハロウィンの日ですね。 先日のブログで 今年はあんまりハロウィンが いつもより盛り上がっていない気がします といったお話しをしていたんですが、 単なる勘違いのようです。 ニュースを […]
こんばんは。 ブログでお話ししていたら どうしてもサンマが食べたくなって 缶詰のサンマを食べました。 実際は缶詰ではなくて 密封された袋に入ったものです。 普通においしかったです。 でも、季節感はゼロ […]
こんばんは。 朝晩はだいぶ寒くなってきましたね。 寒いのは昔から苦手なんですね。 冬の楽しみは鍋料理なのですが、 それ以外はパッと楽しみが 思い浮かびません。 スキーやスノーボード をする方は冬が 楽 […]