最近、電話が多くなってきました。
- 2016.05.17
- 輸入ビジネス 1 欧米輸入 初級/転売 転売その他
こんばんは。 先日の記事で、 海外のショップやセラーに メールを送って、 電話がかかってくることはないか というお話をしました。 この前もお話したとおり、 海外のショップから 電話がかかってくることは […]
輸入ビジネスの「ステップアップ別」の記事は、こちらからどうぞ👇
こんばんは。 先日の記事で、 海外のショップやセラーに メールを送って、 電話がかかってくることはないか というお話をしました。 この前もお話したとおり、 海外のショップから 電話がかかってくることは […]
こんばんは。 輸入ビジネスの交渉のやり方を中心に コンサルティングをしていて コンサル受講者の方から、 うれしいご報告と感想をいただきました。 すごくうれしかったので、 ご本人からの了解もいただきまし […]
こんばんは。 輸入ビジネスで 交渉しての取引を 続けていると、 仕入先も次第に増えていきます。 仕入先にも、 大きな仕入先もあれば、 小さな仕入先もあります。 どちらにしても、 仕入先も少しずつ積み重 […]
こんばんは。 先日、輸入ビジネスの交渉について ご質問をいただきました。 相手のショップに 交渉メールを送るときに、 問い合わせフォーム みたいのがありますよね。 それで、 その問い合わせフォームに記 […]
こんばんは。 今日は輸入ビジネスで 取引先と2件取引をしました。 決済は、通常を使って PayPalで行っています。 それで、決済のときに 気を付けていることなんですが、 もうこれは、 シンプルな話で […]
こんばんは。 先日、海外の取引先と 直接お会いして 今まで以上に、 ビジネスがやりやすくなりました。 お互いに家族や 文化の話をしたりして、 普段メールや電話ではできない 話ができたんですよね。 相手 […]
こんばんは。 輸入ビジネスでも 物販ビジネスでも、 「安く仕入れて、高く売る」 というのが基本になります。 ですので、 仕入れた値段と、売る値段の 価格差はもちろん大事です。 それで慣れてくると 価格 […]
こんばんは。 今月は仕入れ先の開拓にも 力を入れています。 特にゴールデンウィークから、 けっこうな量の交渉を行っています。 また、同時進行で、 販路の強化にも力を入れています。 簡単に言うと、 仕入 […]
こんばんは。 ブログでもお話していましたが、 今日は、海外の取引先の方が、 日本に来てくださいました。 取引先の会社の 代表者の方なのですが、 わざわざ日本に、 私がいる福岡まで来てくださいました。 […]
こんばんは。 インターネットを使った 物販にもいろいろありますね。 輸入ビジネス、 輸出ビジネス、 国内転売。 私がメインで行っているのは、 輸入ビジネスです。 輸入ビジネスにも、 欧米輸入と中国輸入 […]